• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/07/29 20:01 配信のニュース

99

2023年07月29日 20:01 時事通信社

  • 不法滞在者の保険証不正利用を防ぐ効果がある。位言ってやれよ。まぁ創価学会には難しいか
    • 2023年07月29日 22:11
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 利便性ではなく危険性を気にしているんだよね。安全性を確保しないで利便性で騙そうとするのは、政治家として問題ある。即辞任していただきたいね。まあ、現政権全員そうだけど・・・
    • 2023年07月29日 20:48
    • イイネ!30
    • コメント0
  • イエイエ、マイナンバーカード保険証は普通の保険証より不便でしょ?一々番号を入れたり顔の撮影したり。なんのために顔写真貼っているのw一本化でカード機能の確認・申告も必要。不便この上ないね。
    • 2023年07月29日 22:46
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 大半の人にとってマイナ保険証は利便性は大差ない。写真付きでない保険証によるなりすまし被害を防ぐためにも、早急に移行すべき。
    • 2023年07月29日 22:25
    • イイネ!18
    • コメント0
  • マイナ保険証のメリットで「自身の医療情報を正確に医療機関に共有できる」とあるが、実際には紹介状がないと受診できず、紹介元からの医療情報提供書が発行されますので、メリットは何もないです。
    • 2023年07月29日 20:33
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 「便利だから、問題があっても大人しく使え」なんて言われて、納得するとでも? 説明力低すぎ。 現行の保険証に問題があるなら、そのシステムの中で解決すべき。マイナカ〜ドと一体化でより混迷。
    • 2023年07月30日 13:36
    • イイネ!17
    • コメント1
  • こうも問題が出捲ればもはや利便性なんかの問題じゃないのは当たり前で誰にも分かることだが
    • 2023年07月29日 20:44
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ■写真の無い保険証は、高額医療詐欺の温床!!■ 日本入国たったの3ヶ月の保険料で国民健康保険証が貰えるようになり、しかも通名でも可!、使い回しで高額医療が受けることができる!!。
    • 2023年07月30日 01:40
    • イイネ!16
    • コメント0
  • マイナンバーは個人と税と社会保障の一体化だし実際便利。利便性のアピールは大事だけど、今の問題は利便性の理解不足より、データの不正確性への不信。こうなる理由も理解できるけど、進め方に無理がある
    • 2023年07月29日 20:55
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 安全性が瓦解しているのに、利便性アピールされても納得するわけないだろ。相変わらずこいつの視点はずれてるな。
    • 2023年07月29日 21:12
    • イイネ!13
    • コメント0
  • もはや砂上の楼閣でござる (´・Д・)」
    • 2023年07月29日 20:31
    • イイネ!13
    • コメント0
  • マイナ保険証には、利便性なんかありませんexclamation ��2公明党はアホな事しか言いませんね
    • 2023年07月30日 12:06
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 「三年後」にカードと読み取り機を「安全のために切り替える」今のマイナンバーカードの「安全性」ってなんなん?セキュリティ以前にヒューマンエラーでやらかしたがセキュリティもアウトでしょ?
    • 2023年07月29日 20:33
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 安全性に大いなる疑問がつくことがこの問題の核心。利便性以上に安全性に問題があることをこの人は理解できないのか?アホな政治家だ。
    • 2023年07月30日 01:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 利便性とか言うならまずマイナポータルダウンロードとかカードリーダーとかめんどくせえ段取り不要でどんな環境でもいきなりブラウザだけでログインし全て手続が初回でも5分以内で完結するぐらいにしなきゃ
    • 2023年07月29日 20:51
    • イイネ!10
    • コメント0
ニュース設定