• このエントリーをはてなブックマークに追加

東海道新幹線、ワゴン販売終了へ

702

2023年08月08日 14:56 ORICON NEWS

  • タモリ倶楽部で商品の積み方やらサービスやらの技術の高さに感心したもんだが。利便性とコストを取ると専門職と文化が無くなるのが課題だなぁ。
    • 2023年08月08日 15:15
    • イイネ!121
    • コメント0
  • また新幹線の������名物が一つ無くなる�Хåɡʲ�������僕は、涼しい車内でホットコーヒーを飲むのが�����ҡ�楽しみだったのに・・・�����顼�áʴ��
    • 2023年08月08日 15:20
    • イイネ!117
    • コメント10
  • 駅ホームで売っててもさ、荷物持って短時間で乗り込もうと思うとホットコーヒーなんぞ買えないのよ。なお自販機のコーヒーで美味いと思ったことは一度もない。座って落ち着いてから頼むコーヒーが美味いのにさぁ。
    • 2023年08月08日 15:36
    • イイネ!91
    • コメント8
  • いや、まだまだ需要あるだろうに。 シンカンセンスゴクカタイアイスが食べてなくなってしまう!
    • 2023年08月08日 15:37
    • イイネ!85
    • コメント3
  • 車内で「シンカンセンスゴイカタイアイス」買う楽しみがなくなるのか…
    • 2023年08月08日 15:34
    • イイネ!71
    • コメント2
  • スジャータシンカンセンスゴイカタイアイスとサンドイッチを買って食うのが楽しみだったのに…。此処でもグリーン車至上主義かよ。
    • 2023年08月08日 18:32
    • イイネ!61
    • コメント1
  • 車内でスジャータが買えなくなるのが無念
    • 2023年08月08日 15:42
    • イイネ!58
    • コメント3
  • 新幹線車内でホットコーヒーとアイスを買うのが出張の楽しみだったのに、残念。道理で先日、コーヒー回数券が終わった時に「回数券はいかがですか?」と勧められなかったわけだ。
    • 2023年08月08日 15:40
    • イイネ!50
    • コメント16
  • 新幹線に長時間乗ると、温かいコーヒーも冷たいチューハイも常温になるし、そういう贅沢も旅の華。駅で買えばいいってのは実際に乗らない人かちょいのり層だと思う。
    • 2023年08月08日 16:25
    • イイネ!47
    • コメント0
  • つまり今までより早く駅に行って自分で調達しなきゃならないってことね。
    • 2023年08月08日 15:25
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 寂しい
    • 2023年08月08日 15:08
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 労働力不足ってことか
    • 2023年08月08日 15:05
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 私にとっては、販売がどうとかより、定期的に人が見回りに来てくれる安心感がなくなるのが心配。
    • 2023年08月08日 15:51
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 冷凍ミカンってまだ売ってますか?( ̄∇ ̄)
    • 2023年08月08日 15:40
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 買い込んで乗ってもつい買っちゃうんだがなぁ〜。残念。
    • 2023年08月08日 16:42
    • イイネ!33
    • コメント0
ニュース設定