• このエントリーをはてなブックマークに追加

処理水放出、実績から海洋に

79

2023年08月22日 21:01 時事通信社

  • 地下に埋めようが蒸発させようが、馬鹿が理解なんかするもんかね。そもそも理解が目的じゃなく、「オマエの話は気にくわん」と言い続けたいだけだからな。
    • 2023年08月23日 06:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 世界中の原発がやっている当たり前の処理方法。何の問題もないものをオカルトや感情論で騒ぐのは愚かな話だな。風評被害は風評を撒き散らす奴を厳罰にすれば良いだけのこと。風説の流布は犯罪だ。
    • 2023年08月23日 08:05
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 時事通信は、もう処理水について記事を書かないこと。書けば書くほど風評の種になる。こんなメディアは潰してしまえ。
    • 2023年08月23日 08:24
    • イイネ!22
    • コメント0
  • これは旧民主党が政権時代に 大型タンクにプールし始めたことであり、 その時から蓋をし続けてきて後回しにし溜まりに溜まった処理水の問題なので、 野党も自分ごととして問題の解決に歩み寄ってもらいたい(⁠ー
    • 2023年08月23日 00:24
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 「海の波が汚染水を洗ってくれるのさ〜♬」なんとロマンチックなお話だこと〜♬ それはただの「希望的観測・良形視」に過ぎない。大地震が来て一揆に放出されるよりマシな程度。生態系に及ぼす影響如何ほどか?!
    • 2023年08月22日 23:05
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 中国や韓国が未処理水を垂れ流して日本に責任を押し付ける…ってストーリーが見えるんですけど…┐(´д`)┌ヤレヤレ
    • 2023年08月23日 08:25
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 辛坊治郎氏 福島原発の処理水の海洋放出に言及「今こそ総理が飲むべきでしょ」 リンクはコメント欄に。
    • 2023年08月23日 22:43
    • イイネ!11
    • コメント1
  • IAEAが「ALPS処理水の海洋放出は推奨しないし、責任も取れない」と言ってるのはご存知でしょうか。
    • 2023年08月23日 12:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 中国の放射能汚染は福島の8倍もあって因縁つけるが、中国は常習的に細菌を撒布したと英国陸軍情報部は記録した。中国のソ連製細菌兵器も押収されたがソ連の対日細菌攻撃組織も割り出された。中ソが細菌攻撃した。
    • 2023年08月23日 12:34
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 原発推進派は常に非科学的な暴論を言ってるだけです。 東京電力はβ線放射線核種の測定もろくにできていなかった。技術力も倫理観も無いのです。
    • 2023年08月23日 12:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 私は電気分解がもっとも円満解決だと思うがね。海洋放出という世界的な主流を疑問視するならね。結局、中韓は日本の不都合を、国内反対派は自公が困ればいいだけ。全漁連とやら若狭湾の水産物は問題点しないの?
    • 2023年08月23日 07:48
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 安全だと言い張るなら  「飲め」
    • 2023年08月23日 12:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 原発事故の取り返しのつかなさを痛感する。この12年安倍疑獄、コロナと深刻な問題に自分なりに接してきたけど、ある意味ラスボス原発事故の過酷さからの逃げだったかもしれない。事故が始まって12年。
    • 2023年08月23日 12:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 韓国の原発の廃水に含まれるトリチウムの1年間の総放出量は以下のとおり笑 月 城   71.1兆ベクレル ハヌル   51.9 古 里   48.9 ハンビッ  23.5
    • 2023年08月23日 12:10
    • イイネ!7
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定