• このエントリーをはてなブックマークに追加

福島県、TOKIOとの連携を継続

366

2023年09月15日 18:45 日刊スポーツ

  • ここには絆があるもんな。
    • 2023年09月15日 19:09
    • イイネ!365
    • コメント0
  • TOKIOは別で考えて欲しいですね。株式会社TOKIOだし。恩と義理人情は大事にして欲しいです。
    • 2023年09月15日 19:21
    • イイネ!318
    • コメント5
  • 福島県がTOKIOとの連携継続を表明して下さいまして、本当に何よりです。�㤭��末永くこの関係が継続されます様に、心より祈念しております。🤗
    • 2023年09月15日 19:26
    • イイネ!251
    • コメント3
  • TOKIOとDASH村に関わった方々の想いを踏み躙る様な事をしないのが我がふぐすぃま( •̀ω•́ )✧
    • 2023年09月15日 19:21
    • イイネ!215
    • コメント4
  • 福島県 偉いなぁ〜。普通なら関係解消しても当然と思われるのに。ちょっといい例えが思い浮かばんけど相手の立場が弱い時にこそ、こう言うのは効果がある。
    • 2023年09月15日 19:18
    • イイネ!203
    • コメント0
  • 福島は事務所と関係なく、TOKIOのメンバー個々とでも繋がりがあるしね。貢献度としても十二分にああると思う。
    • 2023年09月15日 19:19
    • イイネ!177
    • コメント1
  • いっそ株式会社TOKIO分離独立させて 若手も引き受けてしまえばいいのに。
    • 2023年09月15日 19:47
    • イイネ!138
    • コメント4
  • そりゃそうでしょうね 関係ないやん。DASH村で色んなのに貢献して地域の人々との繋がりあるのに なかった事にはないよね。
    • 2023年09月15日 20:46
    • イイネ!119
    • コメント1
  • 原発事故の時からずっと福島復興に尽力したTOKIOだしね これで右習えで切り捨てるようなら、みんな福島を見限るよ。
    • 2023年09月15日 19:43
    • イイネ!119
    • コメント0
  • きっと天国から三瓶明雄さんもTOKIOとの連携を続けてほしいと願ってるかも知れないよ。
    • 2023年09月15日 19:56
    • イイネ!104
    • コメント4
  • 株式会社TOKIOはジャニーズとは別会社ではあるが、藤島ジュリーが全ての株を保有して代表取締役になっている。メンバーで株を買い取り、藤島ジュリーに代表取締役を降りてもらうしかない。
    • 2023年09月15日 19:40
    • イイネ!93
    • コメント6
  • TOKIOに罪はない。(多分)
    • 2023年09月15日 19:19
    • イイネ!83
    • コメント0
  • 福島を盛り上げる活動続けてきた実績ありますからね。それにTOKIOは、今はジャニーズ事務所では無いですから。傘下では有るけど
    • 2023年09月15日 19:38
    • イイネ!76
    • コメント10
  • 福島県の絆はTOKIOと共に息づいている(´・ω・`)福島県の対応ははとても良い判断。
    • 2023年09月15日 21:06
    • イイネ!72
    • コメント0
  • 「ダッシュ村」は続けてほしいww
    • 2023年09月15日 19:50
    • イイネ!57
    • コメント2
ニュース設定