• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/11/24 17:04 配信のニュース

20

2023年11月24日 17:04

  • 主要な購読者である党員が高齢化… 日共の収入の約8割は『赤旗』だっつ〜しね〜🤪まぁ高齢者が多いってことは当然年金、アルバイト暮らしだろ〜から、そこから購読費用は辛いわな〜🤪
    • 2023年11月24日 17:49
    • イイネ!46
    • コメント3
  • 役所などで共産党議員が赤旗を職員に押し売りするのがバレたので、その自粛の方が効いているでしょう。
    • 2023年11月24日 17:31
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 共産、立憲、社民、れいわは即座につぶれて良し。
    • 2023年11月24日 18:13
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 『日本共産党が政党交付金を受け取れば』なんて書いてる人がいるが、政党交付金を貰わずNPO法人からの公金チューチューで賄ってる清廉潔白な政党ですもんね〜wwwwwwwww
    • 2023年11月24日 18:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今のウクライナ情勢、中国の横暴ぶりを見て、共産主義に失望した人が増えたのだろう。
    • 2023年11月24日 17:30
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 減ったとはいえ共産主義勢力の資金の大きさはえげつないですね。収入構造が悪いのは立憲と国民民主ですが…立憲はジリ貧ですね。極左共産主義勢力がパー券で騒ぐ理由が分かります。
    • 2023年11月24日 19:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 暴力革命党上層部が党員に対してやっとるのは紛れもなく「搾取」ですよねw 崇高なる共産主義イデオロギーとはw?
    • 2023年11月24日 17:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • おやおや?ダンマリの左翼界隈の諸氏におかれては、件の新聞とやらを一人頭月百部購読して、党を支えてあげなければいけないんじゃないのかねw
    • 2023年11月24日 18:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • まだ赤旗を購読している人たちがいるってのが謎すぎる。聖教新聞は信者たちだから多少はわかるけど。まあ、共産主義も宗教と変わらんけど。
    • 2023年11月24日 18:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生活保護受給者の、どれくらいが赤旗購読者か知りたいものだ。
    • 2023年11月24日 21:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 共産はそのうち銀行強盗でもするんじゃないか?昔みたいに(笑)
    • 2023年11月24日 17:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 次の選挙がいつかわからないが、この史上最低最悪で絶望的にバカな岸田にも勝てないようなら共産党の存在意義はいよいよゼロになるね。応援するわけじゃないが少し真面目に頑張ったらどうか?
    • 2023年11月24日 17:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ赤旗買うてる人も年寄りしかおらんやろし、ゆくゆくは死んでいくやろからおǭただ日本共産党としては減収でも党委員長の収入は右肩上がりになってそうだおな。
    • 2023年11月24日 17:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ自然な流れですかな。
    • 2023年11月24日 19:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そのうち一割が脱税額。国民愚弄しすぎやろ!
    • 2023年11月24日 18:07
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定