• このエントリーをはてなブックマークに追加

なんでも鑑定団に「初代iPod」

143

2023年12月06日 12:51 ITmedia NEWS

  • ネットオークションに出品したところ、入札額がどんどんに上がっていったため、番組へ鑑定を依頼した←つまり出品取り消したんだよね?だとしたら自分勝手で迷惑な出品者ですね。
    • 2023年12月06日 14:17
    • イイネ!48
    • コメント3
  • 初代iPodが「なんでも鑑定団」に出る時代なんだ。iPodが発売されたのは、まだ最近のような気がするよ。持ったことないけど。
    • 2023年12月06日 14:38
    • イイネ!45
    • コメント4
  • この番組がいまだに続いていることに驚いた。。。_| ̄|○
    • 2023年12月06日 14:28
    • イイネ!36
    • コメント4
  • スティーブ・ジョブズが尊敬すべき偉人であることに異存は無いが、アップルの製品は嫌い。
    • 2023年12月06日 14:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 箱のデザインもインターフェースも突出している。世界で大ヒットしたのもよくわかる。
    • 2023年12月06日 14:30
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 「こんなもんに大金を出すなんてバカ」って連中、「自分の趣味」に「金額や必要性や文化的価値」の部分で嘲笑されたらガチギレする姿しか見えん。
    • 2023年12月06日 15:19
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 高プレミアは「信者で金持ち」「希少でもう作られていない」「どうしてもほしい」が揃ったとき始めてつく。プレミアの需要が満たされた後はただの古いもの。Mac系はそういう傾向が強いな。
    • 2023年12月06日 14:21
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 缶に入ったカップヌードルまだ持ってる…
    • 2023年12月06日 15:26
    • イイネ!13
    • コメント0
  • iPod、iPodmini、初代iPadとかまだ持ってるけど、もうバッテリー死んでるかも。。
    • 2023年12月06日 14:18
    • イイネ!13
    • コメント0
  • テープやCD、MDなどに録音せずに、本体にそのまま何百曲も入れて持ち歩けるって画期的だったなぁ。私が最初にiPod買った時はなっちソングくらいしか入ってなかったけど、今はももクロと特撮で2千曲(^_^。
    • 2023年12月06日 18:06
    • イイネ!12
    • コメント0
  • いちいち 〈要らないアピール〉するバカ
    • 2023年12月06日 15:24
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 確か初代ウォークマンとかもやばいらしいですよね、
    • 2023年12月06日 15:45
    • イイネ!10
    • コメント2
  • あれか、昨日見ていたが、歴史を変えた逸品である以上はそうした評価にはなるか。
    • 2023年12月06日 14:35
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「未開封だから価値があり、薄い膜を破いて開けてしまうと魔法がとけて価値が落ちる」←また張り直して「未開封です!」って言っちゃえば分からないのでは(^^;)
    • 2023年12月06日 14:15
    • イイネ!9
    • コメント7
  • 2000年前後のこんな小さい端末の容量が5GBもあった事自体が驚き��������
    • 2023年12月06日 16:04
    • イイネ!7
    • コメント2
ニュース設定