• このエントリーをはてなブックマークに追加

レンジで簡単かきたまうどん

29

2023年12月16日 07:01 ガジェット通信

  • 写真を見る限り、とりあえず四角い冷凍うどんを器に入るように解凍するところからスタートなんですね、わかります。 ……大人しくコンロと鍋を使っといた方が時間と手間と洗い物少なくなるんじゃね?
    • 2023年12月17日 00:12
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 麺つゆに鶏ガラスープというところだけ頂いて、鍋で作るわ〜。ほうれん草茹でたの入れたり、卵閉じたり、えび天入れてネギたっぷりなら鍋焼きうどんとも言えそう?
    • 2023年12月17日 02:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この手の「レンジで簡単」レシピの疑問は、火を使わない以外の手間暇がやたらとめんどくさいってことだ。
    • 2023年12月16日 21:35
    • イイネ!5
    • コメント2
  • コンロと土鍋使えば丼要らずでっせ。
    • 2023年12月17日 01:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 電子レンジで計10分…鍋でやったら5分もかからんと思う。
    • 2023年12月18日 22:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • レンジの待ち時間って、クソ長く感じるから、全くやりたくない。カレー温め直す時とか、いちいち混ぜて何回もレンジして、トータル10分作業位?コンロのが早い。これもレンジ10分だよね…無理。
    • 2023年12月17日 22:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 冷凍うどん1玉が既に解凍されている件
    • 2023年12月17日 16:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 1人暮らしだと片栗粉を常備してない。だって片栗粉使う料理しないじゃん。
    • 2023年12月18日 16:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • かきたまうどんは今まで食べたことがないです。外食でもメニューに無いです。丸亀製麺のメニューに有るみたいですか。関西方面の食べものですか?
    • 2023年12月18日 16:36
    • イイネ!2
    • コメント1
  • φ(・ω・`)
    • 2023年12月17日 08:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • メモ
    • 2023年12月18日 13:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • レンジ位ヤバいものはない
    • 2023年12月17日 12:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いかにも時代が僕らを呼んでいる!!「助けて!」と聞こえた!!
    • 2023年12月27日 23:20
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定