• このエントリーをはてなブックマークに追加

元NHKアナの鈴木健二さん死去

415

2024年04月03日 14:29 日刊スポーツ

  • 95歳なら大往生ですわ。 司会やってた「クイズ面白ゼミナール」は毎回楽しく視させていただきました。
    • 2024年04月03日 14:42
    • イイネ!132
    • コメント0
  • 「“知るは楽しみなり”と申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しくしてくれるものでございます」‥‥クイズ面白ゼミナールは家族で毎週見てた。
    • 2024年04月03日 14:54
    • イイネ!90
    • コメント1
  • 黒子の差し出すカンニングペーパーを一切使わない最後のアナウンサー。「自分の知識じゃないものを指示通り喋るだけではアナウンサーとは言えない」が持論でしたっけ。今のアナウンサーにも見習って欲しい
    • 2024年04月03日 16:38
    • イイネ!89
    • コメント0
  • 鈴木さんが現役の頃のNHKは良かった…
    • 2024年04月03日 14:54
    • イイネ!72
    • コメント0
  • テレビの面白かった時代のひとつのシンボルでした。
    • 2024年04月03日 15:21
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 面白ゼミナールは家族揃ってみてたなぁ〜懐かしい思い出
    • 2024年04月03日 15:05
    • イイネ!59
    • コメント0
  • また一つ、昭和が遠くなりにけり・・・御冥福を。 「歴史への招待」は大好きだった(遠い目)。
    • 2024年04月03日 15:00
    • イイネ!51
    • コメント4
  • 面白ゼミナール見てたナ…。目立った批判を受けることが少ないまま、95歳の老衰とは喜ばしい。お疲れ様でした。
    • 2024年04月03日 15:18
    • イイネ!44
    • コメント0
  • “知るは楽しみなり”と申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しくしてくれるものでございます。でっ、有名でした。ご冥福をお祈りいたします。
    • 2024年04月03日 19:31
    • イイネ!38
    • コメント5
  • 紅白歌合戦の「私に1分間時間をください」はしっかり覚えてますね。御冥福を御祈りします。
    • 2024年04月03日 15:01
    • イイネ!38
    • コメント1
  • クイズ面白ゼミナールは観ていたなぁ。実家に本もあった。 ハテナマークのトロフィー(?)の作りが気になったもんです。
    • 2024年04月03日 14:50
    • イイネ!34
    • コメント0
  • クイズ面白ゼミナールずっと観ていたけどどんな番組だったか忘れた。クイズだったのは覚えている。
    • 2024年04月03日 15:33
    • イイネ!33
    • コメント5
  • 今の時代に、気配り勧めてほしかったなあ。 合掌
    • 2024年04月03日 15:09
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 僕が日本史にハマる一因となったのは間違いなく『歴史への招待』を見たことでした。毎回鈴木さんの名調子に引き込まれてました。ありがとうございました。
    • 2024年04月03日 17:14
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 明石家さんまが「クイズ面白ゼミナール」収録中 アクビをしてしまい NHKで干された
    • 2024年04月03日 15:03
    • イイネ!23
    • コメント2
ニュース設定