“限界挑戦”建坪2.25坪の家、四畳半3階建て7フロア間取り公開 兼用アイデア続々、浴槽の横に布団【住人十色】

2

2024年09月19日 20:28  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

21日放送『住人十色』より(C)MBS
 俳優の駿河太郎、三船美佳がMCを務める、MBSテレビ『住人十色 〜家の数だけある、家族のカタチ〜』(毎週土曜 後5:00 ※関西ローカル)の21日放送回では、番組史上最もコンパクトな建坪“四畳半”の家が登場する。

【写真複数】3階建て7フロアの内部 玄関開けたらすぐ階段、廊下兼ダイニングテーブル、浴槽の前に布団

 舞台は、秋田県秋田市。住人(アルジ)は、建築家夫妻と男児の3人家族。2021年に建てた新居はちょっと変わっており、妻によると「子どもはわくわく、大人は疲れる家」。森の中にひっそりとたたずみ、絵本の世界に出てきそうな三角屋根。2棟あり、向かって右側の平屋が夫妻の建築事務所、左にある鉛筆のような細長い建物が家族3人の居住スペースになっている。

 小さく見える居住棟の建坪は、なんと畳4枚半の広さしかない。坪数でいうと2.25坪。『住人十色』の歴史でも、“最狭小”の家となる。そんな家の中は一体どうなっているのか?

 掃き出し窓のような玄関扉を開けると、すぐ目の前に階段が現れ、その隣には約2.5畳のダイニング。テーブルはなんと廊下も兼ね、奥に行くにはテーブルを乗り越えないといけない…。

 アルジ夫妻は、10年前に結婚し、長男の誕生をきっかけに、予算2300万円で新居を構えようと決意した。インターネットで探した土地は格安の300万円。残り2000万円が建物の費用で、コストダウンするために建築家夫妻が出した答えが「なるべく小さくすること」だった。

 建坪を限界までコンパクトにすることで、基礎工事費を抑えた。そして、空間を縦に広げて3階建てに7つのフロアを設けた。そこまでして建坪四畳半にこだわったのは、「狭くても快適に過ごせる空間を作るという意味で、“限界への挑戦”をしたかった」との思いがあったという。

 家の狭さを克服するキーワードは「兼用」。廊下兼ダイニングテーブルは、キッチンカウンターも兼ね、廊下を乗り越えた向こう側は約2畳のキッチンになっている。また、食器棚も出窓と兼用。出窓に棚板を渡して食器を収納している。

 さらに、ダイニングテーブル横にある階段兼収納棚を上がると、家の3フロア目に当たる場所に約2畳の和室がある。床柱に違い棚まである本格的な造りだが、この違い棚も階段も兼ね、上がると2階の4フロア目へ。4フロア目には1.5畳のリビングとなり、少し硬めに作ったソファーもまた階段と兼用している。

 ソファーの階段を上がると、3階の5フロア目が現れる。ここは水回りスペースで、小さな浴槽がむき出しで設置。さらに、目の前にはなぜか布団。なんと浴槽の横は夫の寝室で、起きてすぐ朝風呂に入れるからとお気に入りだという。しかも、洗面ボウルが埋め込まれているのは寝室の床。幅12センチの柱にぴったりと合わせた鏡もあり、これが試行錯誤の上にたどり着いたベストの配置だという。

 そして、気になるもう1つの建物は、夫妻の建築事務所兼セカンドリビングで、平屋の広さは居住スペースから打って変わって32畳ある。しかし、元々建坪四畳半で暮らす覚悟だったはずが、なぜこんなスペースを作ったのか?

 実は、銀行でローンを組むには、のべ床面積をあと48平米分確保する必要があった。そこで、必要最小限の屋根、壁、柱だけの、まるで東屋のような平屋を建てたのだった。

 限界への挑戦で建てた建坪四畳半の家。夫は「狭さを意外と感じない。四畳半とは思えないほど広い家ができたかな」、妻も「30畳ぐらいの広さ、豊かさはあるかなって思います」と住み心地を語る。数字では計り知れない豊かな空間が、番組を通して明らかになる。

このニュースに関するつぶやき

  • 私なら、32畳の離れが無ければ、息が詰まるなあ。こんな広々したところに、狭量住宅建てなくても、と思うが、敷地が広いから閉塞感が無いのかも。住んでる人が満足なら問題ない。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定