「カレーライス物価」過去最高を更新 1月には初の「1食400円台」到達も

124

2025年02月13日 12:21  ITmedia ビジネスオンライン

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia ビジネスオンライン

家庭料理の定番「カレーライス」のコストが上昇傾向(提供:写真AC)

 帝国データバンクは、カレーライス1食当たりのトータルコストで食卓への影響度を示す「カレーライス物価指数」を発表した。2024年12月は指数が前年同月から21.0%増加し、カレーライス1食当たりの物価は386円で、9カ月連続で最高値を更新。2025年1月は1食390円台へ到達する見通しで、初めて400円台となる可能性も出ている。


【調査結果】「カレーライス物価」の推移


 カレーライス物価指数は、カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価格を基に算出している。2024年12月は、1食当たり物価が前年同月から67円上昇し、値上がり幅が2015年以降で最大だった。野菜類の価格が上昇したほか、コメ価格の高止まりも大きく影響した。


 費用の内訳では、円安などで輸入牛肉が価格上昇したほか、野菜類(ニンジン・ジャガイモ・タマネギ)が前月から値上がり基調に転じ「カレー具材」(206円)が5カ月ぶりに前月を超過。「ごはん(ライス)」は151円で、2015年以降で初めて150円を突破した。


 1月の見通しでは、野菜類の全てが平年を上回るほか、輸入牛肉も値上がり傾向が続くとみられ、「カレー具材」が6カ月ぶりに210円台へ到達する可能性がある。コメ価格も当面は値下がりの可能性が低く、1食当たり150円台での推移が予想される。



このニュースに関するつぶやき

  • 畑くらい持っておくべきよね。「食料自給率がー」とか言いながら、「誰かがやれば良い、自分は嫌だ」という人が多すぎよね。
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(92件)

ニュース設定