雨天時は要注意!大阪・関西万博の大屋根リングでシャツへの色移りが報告 傘やメガネにも

53

2025年07月02日 12:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

大阪・万博のシンボル・大屋根リングでなにが?

大阪・関西万博の目玉として建造された世界最大の木造建築物、大屋根リング

【写真】お気に入りのシャツに大きなシミが…

今SNS上ではそんな大屋根リングで雨天時におこってしまったトラブルが注目を集めている。

「なんで誰も濡れた大屋根リングは色移りするって教えてくれなかったん………」とその様子を紹介したのは30代会社員のじょーたくさん(@jo_taku150)。

白いシャツについてしまった大きな茶色いシミ。大屋根リングの下でいったい何があったのか、じょーたくさんにお話を聞いた。

ーー服はなぜ汚れてしまったのでしょうか。

じょーたく:最初は妻のシャツに茶色い水滴のシミが付着していることに気づき、その後自分のシャツの汚れに気づきました。大屋根リングの柱にもたれていたあとなので、ここで汚れたと思われます、また、傘やメガネにも茶色い汚れが付着していました。

ーー服の汚れは落とすことができましたか?

じょーたく:ポストのツリーに投稿していますが、ワイドハイターとオキシクリーンを使ってきれいに落とすことができました。

ーー投稿に大きな反響がありました。

じょーたく:まさかここまで反響があるとは思いませんでした。心配してくださったり励ましてくださる方がいる一方で、万博に対して悪いイメージを持つ方の意見も見られたのですが、私自身は万博がすごく楽しかったので少し残念です。

◇ ◇

SNSユーザー達から

「もたれかかったことないから知らなかった… 背中預けたくなっても我慢しよ 」
「これも万博の思い出……!」
「大屋根リングは撤去されてもそのシャツが存在を語り継ぐのだ」

など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。読者のみなさんも大阪・関西万博を訪れる際はくれぐれもご用心いただきたい。

じょーたくさん関連情報
Xアカウント:https://x.com/jo_taku150

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 突貫工事の万博会場なんて、所詮、中華クオリティー並みなのさ!�Хåɡʲ������������顼�áʴ��
    • イイネ!14
    • コメント 8件

つぶやき一覧へ(40件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定