「もう売り切れ」「販売前から出品」 ハッピーセット、特典配布初日から混乱……対策とるも転売続出で「もう一歩踏み出した対策を」

92

2025年08月09日 08:09  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ハッピーセット

 日本マクドナルドは8月9日から、ハッピーセット購入者にオリジナルポケモンカードの配布を開始。3日間限定の特典に一部店舗では行列がみられ、「絶対に買えないwww」「モニター映らないレベルで注文来てる」と混雑のようすがSNSで伝えられています。


【画像】出品された商品と価格


オリジナルカード配布

 8月8日からスタートしたハッピーセットの「ポケットモンスター」とのコラボ。期間中全9種のおもちゃがラインアップされるほか、9日〜11日の3日間は、オリジナルのポケモンカード(ポケカ)が特典として配布されます。


転売対策も

 人気コンテンツの登場に8月7日、マクドナルはフリマサービス「メルカリ」とともに転売対策を発表。8〜11日の販売個数の制限、利用規約違反者への対応、悪質な出品の削除などをあげ、「ハッピーセット等当社商品の転売または再販売、その他営利を目的としたご購入や食べきれない量のご注文はご遠慮いただけますようあらためてお願い申し上げます」と注意喚起を促していました。


すでに転売が多数

 しかしコラボスタートの8日から、フリマサービスにはおもちゃが出品され、ポケカ配布初日の9日にはカードの出品も続々。SNSでは「転売対策して…ってあるけど本当にされてるのかな?」「メルカリ全く対策する気ない」「もう一歩踏み出した対策をお願いしたい」など、多くの疑問と不満の声が寄せられています。さらに、「販売開始前からメルカリに出品されまくってます」「マックのポケカ昨日からメルカリで出品されてる」と、配布前からの出品を発見したというコメントも一部寄せられました。


店舗内の混乱、売り切れも

 また、「5時15分に店舗で注文して7時20分受け取り」「オープン5分後にモバイルオーダー完了するも50分待った」「店内もドライブスルーも列がエグい!」と、店内の混雑を報告する声も。一部では初日に関わらず「7時過ぎにポケカ売り切れと見ました」「店内にいるがポケカ売り切れで断ってる」と、売り切れる店舗も出てきたもようです。




このニュースに関するつぶやき

  • 対策しない無責任企業から、対策しても無意味な無能企業にシフトチェンジしただけだな。前者はまだ対策すればって希望があるけど、後者はもう見限るしかない
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(73件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定