9月スタートも35℃以上の猛暑続出 9月としては記録的な暑さになる所も

41

2025年09月01日 06:00  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

9月のスタートとなる今日1日は九州から関東、北陸で晴れて猛烈な暑さに。9月としては記録的な暑さになる所も。一方、北海道は曇りや雨で激しい雨の降る所がありそうです。

九州〜東北南部は晴れるが午後は天気急変に注意 北海道は昼頃から雨で激しく降る所も

画像A

9月のスタートとなる今日1日は、高気圧に覆われて九州から関東、北陸、東北南部にかけての広い範囲で晴れて、真夏のような強い日差しが照り付ける見込みです。午前中から早いペースで気温がぐんぐん上がり、朝の通勤、通学の時間帯から汗が出るほどの暑さとなるでしょう。日中は9月と思えない猛烈な暑さとなりそうです。ただ、午後は大気の状態が不安定になるため、あちらこちらで雨雲が発達しそうです。局地的に激しい雨や雷雨となるでしょう。天気の急変にお気をつけください。

一方、東北北部や北海道は低気圧や前線の影響で雲に覆われて、昼頃から次第に雨が降り出すでしょう。雷を伴って激しい雨の降る所がありそうです。

沖縄もおおむね晴れて真夏のような強い日差しが照り付けるでしょう。ただ、にわか雨や雷雨にお気をつけください。

9月なのに猛暑日続出 記録的な暑さになる所も

画像B

今日1日の日中の最高気温は、昨日31日に続き、九州から関東、北陸を中心に35℃以上の猛暑日地点が続出するでしょう。東京や金沢、大阪は36℃、昨日31日に40.0℃を観測した名古屋は3℃低くなるものの37℃の予想、新潟と広島、福岡は35℃の予想です。富山や福井、埼玉県熊谷市、京都府舞鶴市や福知山市、兵庫県豊岡市などでは、体温越えの38℃の予想で、9月の最高気温1位を観測する地点もありそうです。(tenki.jp5時時点の予想)
仙台は猛暑日にはならないものの、昨日31日より6℃もアップして34℃まで上がるでしょう。

全国のアメダスの3割近くにあたる200地点以上で、猛暑日となるでしょう。もし 9月に猛暑日が200地点以上になると、2010年(9月4日)以来15年ぶりのことです。

また今日1日は35都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。引き続き熱中症には厳重な警戒が必要です。

このニュースに関するつぶやき

  • この暑さの恩恵は蚊が少なかった🦟
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(27件)

ニュース設定