限定公開( 13 )
日本テレビは10月2日、報道番組「news every.」で9月29日に放送した奈良公園のシカを巡るニュースについて、「取材で確認が取れた情報をお伝えしたもの」とする声明を発表した。番組放送直後からネット上では内容を疑問視する声が上がっており、反論とみられる。
番組では「いいね!の前に考える それって本当?」というファクトチェックに見立てたコーナーで、自民党総裁選に立候補している高市早苗さんの「奈良公園のシカに外国人観光客が暴力を振るっている」という主旨の発言を取り上げた。
番組はネット上にあるシカへの暴行動画について「複数確認したところ、外国人観光客と断定できるものはありませんでした」と断定。続く現地リポートでも「取材中もシカに危害を加える外国人観光客を目撃することはありませんでした」とした。
さらに現地のガイドや飲食店経営者へインタビューし「攻撃的な観光客は基本的に見かけない」「僕は見たことない」と答える場面を放送。高市さんに「外国人だけ取り上げるのが不適切じゃないかという批判の声もあるが受け止めは」などと質問した。
|
|
放送後、番組公式Xなどには視聴者から「SNSに上がっている外国人による鹿への暴力は全てフェイクということですか?」「何日取材して1日何時間取材したのですか?」など疑問を呈する声が相次ぎ、インタビューを受けた人たちを特定しようとする動きもあった。
その後、日本テレビはYouTubeで公開していた番組の動画からインタビューのシーンをカット。声明では「取材にお答えいただいた方や無関係の方に対し、誹謗中傷や迷惑行為等を行うことは、厳に慎んでいただきたくお願い申し上げます」としている。
一方、元迷惑系YouTuberで、現在は奈良市議会議員を務めるへずまりゅうさんは2日、自身のXアカウントで「本日、16時04分に奈良公園で中国人が鹿さんに暴力を振るいました」と動画を投稿。パスポートも確認したとしており、日本テレビなどに謝罪と訂正を求めている。
へずま市議は今年7月、「外国人から鹿さんと市民を守る」をキャッチフレーズに掲げ、候補者55人中3位となる8320票を獲得して当選した。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。