• このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡で自民敗北、政権へ痛打

112

2024年05月27日 08:01 時事通信社

  • 本来、鈴木さんは自民逆風の中、大差で勝っても良いはずなのに、立民の政治資金パーティー発言等で僅差の勝利。立民は自民に変わる政権の受け皿になれるほど国民の支持あるのか?疑問持たんと🤪
    • 2024年05月27日 10:01
    • イイネ!63
    • コメント5
  • 岸田さんは危機感を持った方がいいとおもいます。これが国民の声です。
    • 2024年05月27日 09:39
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 国会であんな浮世離れした論議していれば、当然の帰結と思われ。
    • 2024年05月27日 09:33
    • イイネ!35
    • コメント0
  • それでも国政選挙では勝てると自民党は高を括っている。肉屋を支持する豚と思われたくなければ政権交代させるしかない。
    • 2024年05月27日 09:08
    • イイネ!35
    • コメント4
  • ネトウヨ、ザマー。もう、君たちの時代は終わったよ。
    • 2024年05月27日 19:26
    • イイネ!26
    • コメント19
  • 私腹を肥やしたり、不正や不祥事や刑事事件も…あれだけやらかしといて、それでも支持する組織票がそれなりにまだあり…ってのが不気味…。
    • 2024年05月27日 08:34
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 自民党はもともと静岡選出の議員たちが色々やらかしていたから、上川のせいだけじゃないような?
    • 2024年05月27日 08:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 裏金問題で全く反省がない自民党は、何回選挙をやっても同じ結果です。もう野党に政権を明け渡し潔く退場して下さい!!
    • 2024年05月27日 12:18
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 自民党支持者の負け惜しみには笑える。
    • 2024年05月27日 08:46
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 岸田さんを擁護するつもりはサラサラないけど、この状況はどう考えても岸田さんというより「自民党全体の意識の低さ」が招いたものでしょ(;´・ω・)
    • 2024年05月27日 10:07
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 与野党以前に静岡県民の民度の問題では?長年川勝県政を良しとして来た時点で大概で無理矢理政権批判に繋げてるのも草過ぎる…所詮は西部遠江圏と東部駿河圏と殆ど蚊帳の外の伊豆圏で歪にバラバラ感
    • 2024年05月27日 09:28
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 自民党をもっと下落させるためには岸田続投は必須条件なんだが。持つかな?
    • 2024年05月27日 08:54
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 与野党対決と称してまた立憲が増長しそうだが、単なる知名度の差だし鈴木には県内大企業や西部の自民党も背後に居るのだから結局は同じ穴の狢、クズ同士の闘いでしかなかったのだ。
    • 2024年05月27日 10:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 選挙でどこが勝とうが結果だから良いけど 痛手だとか悪質な世論誘導報道には辟易する 他で負けると連動するとか有権者を馬鹿にしてるわな でも実際こういう屑報道に乗せられるのも多いのが現実
    • 2024年05月27日 09:59
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 爺が必死に「そういうことにしておきたい」記事を連発してるなぁ。
    • 2024年05月27日 17:00
    • イイネ!11
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定