生島ヒロシ、局アナからフリー転身後の年収明かす「1年目が1億2000万円、2年目が…」

13

2024年05月27日 13:21  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
フリーアナウンサーの生島ヒロシ(73歳)が、5月27日に放送されたバラエティ番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)に出演。TBSのアナウンサーからフリーに転身後、3年間の年収について語った。

この日、ゲスト出演した生島。局アナからフリーに転身した頃の年収の話題になり、番組スタッフが事前に生島から聞いたという、フリー転身後3年目までの年収が明かされる。1年目が1億2000万円、2年目が2億4000万円、3年目が3億円という高年収で、スタジオからは「すごい!」の声が上がった。

生島は「あの頃はバブルだったんですね」とコメントし、ハライチ・澤部佑は「だからわかるでしょ? だからアナウンサーはフリーになるんですよ」と笑う。また、フリーアナウンサーの神田愛花は「単価が全然違いますし、こんなのもう、(今の時代は)無理無理無理無理」と驚き、ハライチ・岩井勇気から「(NHKからフリーに転身した)神田さんはどれくらいだったんですか?」と聞かれると、神田は「えっ? 何の話?」とすっとぼけた。

生島は「3年目以降もちょっと増えたりとかして、ただ、大きな番組が終わってからだんだん下がっちゃうわけですよ。やっぱりベルト(帯)の番組は厚いじゃないですか。だからそれがやっぱり終わっちゃうと、ドンッと減っちゃうわけですよね。当然お金借りたりなんかするのも、番組がずっと続くってことを前提に考えているから、それが終わった時のショックとか、やっぱり夜もなかなか寝られないとか、胃がキリキリ痛むとか、そういうことをずーっと経験してましたね。それでいて、表に出るときはやっぱりニコニコして、『僕、明るいんだよ〜』みたいな雰囲気で。そうこうしてるうちに、介護が始まっちゃったりとかね。いろんなことが重なってきて、やっぱり本当にね、さまざまな山あり谷ありの経験しましたよ。ただやっぱり、ネバーギブアップと、もうちゃんと借りたものを返すと。税金もかなり払いましたからね」と話し、カメラに向かって「払ってますよ!払ってますよ!」と力強く語った。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20240587674.html


このニュースに関するつぶやき

  • こーゆー人達って、たくさん貰ってる時に蓄えておくってことが出来ないし、下降してもピーク時の消費を変えようとしないから、悪いことしちゃう人が多いんだよね〜
    • イイネ!16
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(10件)

ニュース設定