りんたろー。が親になって“気付いたこと” 母親から共感の声続々「りんパパ理解ありすぎて素敵」「優しくて素敵な視点」

1

2024年06月19日 12:38  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

りんたろー。(C)ORICON NewS inc.
 お笑いコンビ・EXITのりんたろー。が18日、自身のインスタグラムを更新。子どもが誕生してから「美容と育児の両立の難しさを痛感している」と明かし、その思いに多くの母親から共感の声が続々と寄せられている。

【写真】投稿に共感の声続々!子どもを抱き満面の笑みを浮かべるりんたろー。

 りんたろー。は子どもを授かって“気付いたこと”と切り出し「ヘアサロンに行くだけで本当に大変なんですよね パートナーが行けばもう1人はその間ワンオペになってしまうし、そもそも、ワンオペの方の苦労は計り知れないよね」と心境を吐露。「雨なんて降った日にゃもう大変 結局うちはママと行くのが一番楽なのではという結論に至り中」とつづった。

 りんたろー。が「ブリーチ中金髪オールバック男」になると、子どもは誰か分からず“ギャン泣き”になってしまったそうで「個室だったのですが、他のお客さんは不快な思いをされてないだろうか サロンにはご迷惑をかけていないだろうか こういう体験の積み重ねで一歩ずつ足が遠のいていき美容はどんどん後回しになっていってしまう」とし、「ネイルはいいや、まつ毛はいいや 新しい服はもういいや ママにもパパにもずっと素敵でいてほしいのに美容と育児の両立の難しさを痛感している」と嘆いた。

 美容室のスタッフが温かく接してくれたそうで「いつかお金持ちになって、港区辺りに託児所付きの美容施設を作るんだい!※(赤ちゃんの絵文字)との幸せな暮らしを噛み締めながら、美容も諦めなくたっていい。そんな空間があったらえぇやんもっと稼がなあかんやん!あーもう大変!!w」と思いを記した。

 この投稿に「ママならともかくパパがこの意見を言ってくれることがとてもありがたいです」「りんパパ理解ありすぎて素敵」「りんパパ良すぎて泣いちゃった」「子どもが居てもオシャレ諦めないような世の中になったらいいですよね」「うわー…すごい頷きながら読んだ」「りんたろーさんらしい優しくて素敵な視点ですね」などと共演の声が続々と上がった。

 りんたろー。は2022年8月にタレント・本郷杏奈との結婚を発表。23年11月に第1子が誕生した。

このニュースに関するつぶやき

  • こういう猫蹴ったり猫虐待の再犯予告してる奴は子供も蹴るんだと思ってる。人として最低。なぜ逮捕されないのかな?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定