アジア王者広州恒大、現役伊代表MFディアマンティ獲得に近づく

17

2014年01月23日 13:40  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

2013年11月のナイジェリア代表戦に出場した際のディアマンティ [写真]=Getty Images
ボローニャに所属するイタリア代表MFアレッサンドロ・ディアマンティが中国の広州恒大への移籍に近づいていると、イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。

 同紙は、移籍金930万ユーロ(約13億円)を2回に分割し、最初に630万ユーロ(約8億9000万円)がボローニャに支払われると見ている。また、ディアマンティと広州恒大は3年契約の年俸400万ユーロ(約5億7000万円)で合意していると伝えた。

 広州恒大は2012年から元イタリア代表指揮官のマルチェロ・リッピ監督が指揮し、2013年のAFCチャンピオンズリーグを制している。

 現在30歳のディアマンティは、1999年にACプラートでプロデビュー。その後、フィオレンティーナやリヴォルノ、ウェストハム、ブレシアなどでプレーし、2011年夏からボローニャに在籍している。また、2010年11月にイタリア代表デビューを果たし、ユーロ2012やFIFAコンフェデレーションズカップ2013にも出場した。



このニュースに関するつぶやき

  • 昔のJを見ている様だ。 スーパースターを呼んでも、そこに 頼り切りでは、国内のレベルは上がらないのですよ、チャイナマネーはいつまで続く?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定