東京駅 Image by: Fashionsnap.com 米国データ調査会社Global Language Monitorが、第10回目となる「世界のファッションの都市」ランキングを発表した。昨年2位だったニューヨークが1位に浮上。上海がアジアトップの10位にランクインし、東京は前回から9つ順位を上げ11位となった。
ファッション都市ランキングを発表の画像を拡大
今回発表されたの調査レポートは、世界の新聞や電子メディア、インターネット上で使用された単語やフレーズの頻度などを分析してランキングを作成。前回トップだったロンドンに代わり1位になったのはニューヨークで、以下パリ、ロンドン、ロサンゼルス、バルセロナがランクインしている。
アジアの都市の最上位となった上海は、世界4大ファッションウィークの開催地の1つであるミラノを抑えて10位にランクイン。またGlobal Language Monitorは2014年の注目都市として、オークランド(ニュージーランド)やベイルート(レバノン)、ジャカルタ(インドネシア)、クアラルンプール(マレーシア)、テルアビブ(イスラエル)とアフリカの都市を挙げている。
■世界のファッションの都ランキング
1位 ニューヨーク(+1)
2位 パリ(+2)
3位 ロンドン(−2)
4位 ロサンゼルス(+5)
5位 バルセロナ(−2)
6位 ローマ(0)
7位 ベルリン(+3)
8位 シドニー(+7)
9位 アントワープ(+2)
10位 上海(+12)
11位 東京(+9)
12位 ミラノ(−4)
13位 フィレンツェ(+3)
14位 マドリード(−9)
15位 サンパウロ(−8)
16位 サンクトペテルブルク(+35)
17位 モスクワ(+18)
18位 シンガポール(+1)
19位 マイアミ(+20)
20位 香港(−8)
21位 プラハ(+24)
22位 ニューデリー(+26)
23位 クラクフ(+10)
24位 ワルシャワ(+19)
25位 ダラス(+21)
26位 メルボルン(−5)
27位 ケープタウン(+27)
28位 リオデジャネイロ(−11)
29位 シカゴ(+21)
30位 ブエノスアイレス(−17)
31位 ドバイ(−3)
32位 トロント(+21)
33位 バンクーバー(−2)
34位 ラスベガス(−10)
35位 アムステルダム(−8)
36位 ストックホルム(−4)
37位 ヨハネスブルク(−19)
38位 ウィーン(−1)
39位 バリ(−25)
40位 ボストン(+4)
41位 メキシコシティ(+6)
42位 ヒューストン(+7)
43位 コペンハーゲン(−13)
44位 モナコ(−19)
45位 ムンバイ(−7)
46位 アトランタ(+9)
47位 サンティアゴ(−21)
48位 モントリオール(+4)
49位 カラカス(−26)
50位 サンフランシスコ(−9)
51位 アブダビ(−11)
52位 バンコク(−23)
53位 オースティン(−11)
54位 フランクフルト(−18)
55位 ソウル(−21)
Copyright(C) 2025 FASHIONSNAP 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。