「クリィミーマミ」の太田貴子がクラウドファンディングでCD制作に挑戦

9

2017年07月16日 18:54  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

「クリィミーマミ」の太田貴子がクラウドファンディングでCD制作に挑戦
『魔法の天使クリィミーマミ』の声優と主題歌を担当していた太田貴子、そして『キャプテン翼J』の主題歌や『ニャニがニャンだーニャンダーかめん』の音楽監督を始め多彩な面で活躍する音楽プロデューサーの宮路一昭。ふたりがメインパーソナリティを務めるニコ生公式チャンネル、たつみTVで放送中の『太田貴子のドキドキ倶楽部 R』にてオリジナルCD制作の為にクラウドファンディングに挑戦することが発表された。

太田は1982年に『スター誕生!』に出演し、デビュー。翌年1983年にTVアニメ『魔法の天使クリィミーマミ』の主演と主題歌を担当した。その後、一度引退するが、その後復帰し、多方面で活躍を見せている。
一方の宮路はミュージシャンとして活躍するかたわら、音楽プロデューサーとしても精力的に活動している。人気ゲームである『桃太郎電鉄』シリーズなどゲームミュージックやTVアニメ『キャプテン翼J』のオープニングテーマである「Fighting!」を手がけるなど、幅広いジャンルで楽曲を発表している。

そんなふたりがパーソナリティを務める『太田貴子のドキドキ倶楽部 R』で発表された今回の企画。今回CD化を目指す「笑顔の未来」は前身である『太田貴子のドキドキ倶楽部』が『R』として復活した際に制作されたものだ。今回の企画について宮路は「ファンの皆さんからのリクエストが途切れないこともあり、オリジナル楽曲と、TONE'S nightで披露したLive Version入りのCDを作ろうと思った次第です」とコメント。宮路が主催するライブイベントである「TONE'S night」で披露されたバージョンも収録されるということで、ファンからは喜びの声が上がっている。8月27日に新宿RUIDO K4で行われる「TONES night」でも本楽曲が披露される予定となっている。

ファンから根強い人気を誇る本楽曲。そのクラウドファンディングの結果に多くの注目が集まっている。

このニュースに関するつぶやき

  • 以前、CSの番組に出たのをみた時にプロの顔をしていなくてがっかりしたことがあります。昔の名声にしがみつかないで今の自分をみて貰えるようにして欲しい
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

オススメゲーム

ニュース設定