片付け不要!使ったらそのまま食べられる「エディブルカップ」がスゴい☆

0

2017年09月24日 16:02  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

写真
最近のグルメトレンド“エディブルフラワー”は、食べられる食用花のこと。 ではもし使い終わったカップが、そのままパリパリ食べれられるとしたら…? NYに拠点を置くLOLIWARE(ロリウェア)が開発した「Biodegr(edible)Cups(エディブルカップ)」は、正真正銘の食べられる使い捨てカップ。 地球にやさしい100%オールナチュラル 一見プラスティックに見える同商品には、100%オールナチュラル&大豆組み換えなし、グルテンフリー、堆肥可能(60日後には土にかえります)と書かれており… 代わりに海藻、オーガニックのさとうきびとタピオカシロップ、色付け用のフルーツと野菜ジュースを使用しているとの表記が。 フレーバーはフルーツ系から抹茶まで 約147mlのシングルサイズのカップは、ソーダやカクテルといったコールドドリンク用のカップに。 またアイスクリームやパフェ用のデザートカップとしても使用できます。。 フレーバーは現在、柚子、さくらんぼ、バニラビーン、抹茶の4種類があるので、各フレーバーとのマリアージュを考えるのも楽しそう♪ 「エディブルカップ」は常温で保存できるほか、冷蔵庫や冷凍庫で冷たく冷やして使用することも可能。 エコだけじゃなくて、美味しい♡ ホームパーティーで多量の紙カップがゴミになっていることを考えると、これはかなり画期的なアイデアと言えるのでは? 「エディブルカップ」は全フレーバーともに、4個入りが16ドル(日本円で約1700円)、48個入りが140ドル(約1万5000円)で、FANCYにて発売中。 この夏キャンプやホームパーティーで、まずはお友達を驚かせてみる? FANCY(LOLIWARE) https://fancy.com/shop/LOLIWARE ・グッズ(まとめ)
    ニュース設定