『Zガンダム』30年の時を経てガルバルディβが初HG化

38

2018年03月12日 20:33  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
2018年6月発売「HGUC 1/144 ガルバルディβ」(1,620円/税込)

バンダイが展開するガンプラ「ハイグレード(HG)」シリーズより、『機動戦士Zガンダム』に登場したガルバルディβが待望の初「HG」化。「HGUC 1/144 ガルバルディβ」(1,620円/税込)として、2018年6月に発売される。

ガルバルディβは、『機動戦士Zガンダム』において、ジオン軍の機体をベースにマイナーチェンジを施し、地球連邦軍が配備した機体。今回、30年の時を経て完全新規造形で初の「HG」化を果たした。

「HGUC 1/144 ガルバルディβ」では、最新フォーマットに合わせ、各部ディテールを高密度化。胴体肩部には内部フレームを思わせるディテールを追加、胸部下面のモールドは別パーツでディテールを再現している。可動面でも、二の腕の回転軸を追加し、アクション性を向上させている。武装では、ゲルググと同型のライフルが新規造形で付属。シールドは差替えで伸縮ギミックを再現できる。

(C)創通・サンライズ

このニュースに関するつぶやき

  • 時代がZに追いついてきている...まだまだ出てない機体はあるぞ、バウンド・ドッグにボリノーク・サマーン、隠れハイザック..
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(22件)

オススメゲーム

ニュース設定