鈴木達央さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「黒バス」高尾和成、2位「うたプリ」黒崎蘭丸、1位は…

11

2018年11月11日 00:52  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

(C)UTA☆PRI-LS PROJECT
11月11日は鈴木達央さんのお誕生日です。

鈴木達央さんは2000年代に声優デビュー。数多くの作品でメインキャラクターを演じており、2018年は『劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人』などに出演されました。


音楽ユニット・OLDCODEXのボーカル・Ta_2としても活動中。「Animelo Summer Live 2018 "OK"」では初日のトリを務め、4年ぶりのアニサマ出演は大きな盛り上がりを見せました。アニメ!アニメ!ではそのレポートも掲載しています。


そこでアニメ!アニメ!では、鈴木達央さんのお誕生日をお祝いする気持ちを込めて「演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?」と題した読者アンケートを実施しました。10月30日から11月6日までのアンケート期間中に1,083人から回答を得ました。
男女比は男性約7パーセント、女性約93パーセントと女性が圧倒的多数。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。

■トップは『Free!』橘真琴 癒やしボイスでファンを魅了
1位は『Free!』の橘真琴。支持率は約34パーセントでした。アンケートでは優しい性格の真琴に癒やされてしまったという声が多数。「穏やかで面倒見の良い、みんなのお兄さん的な雰囲気が大好きです」や「今まで聞いたことがないような声色で、すごくキュンとしました!」というコメントが寄せられています。クールやワイルド系ではなく、癒しキャラを演じたことが新鮮だったというファンも多く、圧倒的な票数を記録しました。


シリーズを通して中学生から大学生まで演じ分けている点も人気の理由。「年齢に合わせて声色も変えていてすごい!」という意見がありました。OLDCODEXとして主題歌を担当している『Free!』のメインキャラがトップになりました。

2位は『うたの☆プリンスさまっ♪』の黒崎蘭丸。支持率は約19パーセントでした。こちらは男らしいワイルドさが魅力。「一見怖そうな見た目だけど、音楽に情熱を燃やしていて、後輩をさり気なく気遣う蘭ちゃんに惹かれました」といったコメントが集まっています。
挿入歌やキャラソンも人気で「アイドルソングとロックが絶妙にマッチしていて、それを歌いこなしているところが流石、鈴木達央さんだなと思います!」と絶賛されています。「ロックで熱い心をもったキャラが、鈴木さん自身に似ているところもあってピッタリ」と、本人とキャラクターを重ねているファンも多いようです。


3位は『黒子のバスケ』の高尾和成。支持率は約13パーセントでした。お調子者の高尾には「いつも明るいムードメーカーだけど、試合になるとチームの司令塔としてバッチリ決めてくれるところが好き」や「日常と試合のギャップを見事に演じ分けていた」と、普段は隠した熱さでファンを虜にしています。「緑間真太郎役の小野大輔さんとも良いコンビネーションだった」と、相棒との掛け合いもストーリーを盛り上げました。


ランキング上位は長期シリーズが揃っています。『Free!』を筆頭に何度もTVアニメ化されたタイトルで、物語を通じてキャラクターの成長が感じられることも魅力のようです。『七つの大罪』や『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』など、夕方にオンエアされた作品もあり、多彩なキャラがランクインする結果でした。

■ランキングトップ10
[鈴木達央さんが演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?]

1位 橘真琴 『Free!』
2位 黒崎蘭丸 『うたの☆プリンスさまっ♪』
3位 高尾和成 『黒子のバスケ』
4位 バン 『七つの大罪』
5位 椿 『SERVAMP -サーヴァンプ-』
6位 無神ユーマ 『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』
7位 柊深夜 『終わりのセラフ』
8位 手塚光 『図書館戦争』
9位 長谷部豊 『サーバント×サービス』
9位 吉田春 『となりの怪物くん』

(回答期間:2018年10月30日〜11月6日)


■ランキングトップ20
[鈴木達央さんが演じた中で一番好きなアニメ作品キャラクターは?]

1位 橘真琴 『Free!』
2位 黒崎蘭丸 『うたの☆プリンスさまっ♪』
3位 高尾和成 『黒子のバスケ』
4位 バン 『七つの大罪』
5位 椿 『SERVAMP -サーヴァンプ-』
6位 無神ユーマ 『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』
7位 柊深夜 『終わりのセラフ』
8位 手塚光 『図書館戦争』
9位 長谷部豊 『サーバント×サービス』
9位 吉田春 『となりの怪物くん』
11位 名瀬博臣 『境界の彼方』
12位 秋月紅葉 『ブレンド・S』
12位 坂本雄二 『バカとテストと召喚獣』
14位 ドルイット子爵 『黒執事』
15位 真壁翼 『VitaminX Addiction』
16位 高杉晋作 『幕末Rock』
17位 ジュン 『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』
18位 狼座の栄斗 『聖闘士星矢Ω』
18位 遠藤豆 『だがしかし』
20位 石井努 『DEAR BOYS』
20位 菅野直 『ドリフターズ』
20位 伊達政宗 『殿といっしょ』

(回答期間:2018年10月30日〜11月6日)

このニュースに関するつぶやき

  • ドリフターズの空神様(笑)
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

オススメゲーム

ニュース設定