JR西日本・JR東日本、桜の季節に金沢〜仙台間直通の団体専用新幹線

3

2019年02月17日 20:11  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR西日本・JR東日本は各旅行会社の協力の下、北陸新幹線と東北新幹線を大宮駅での乗換えなしで結ぶ「仙台直通団体専用新幹線(金沢駅〜仙台駅間)」を4月に運転する。

北陸発では4回目の運転となる今回、桜の見頃となる時期に北上展勝地・角館などの桜の名所や、世界遺産・平泉、山寺をはじめとする絶景などさまざまなコースを用意した。

運転日時・運転区間は、往路が4月22日に金沢駅8時6分頃発・仙台駅12時10分頃着、復路が4月24日に仙台駅13時52分頃発・金沢駅17時40分頃着。両日ともE7系での運転となる。

仙台直通団体専用新幹線利用商品は、JTB・日本旅行・阪急交通社・読売旅行・タビックスジャパン(現時点で5社・13商品、募集人員800名)から販売。なお、JRおでかけネット「北陸新幹線で旅が広がる!」内の専用ページにて、順次商品内容を更新するとのこと。

JR西日本・JR東日本は「仙台直通団体専用新幹線」の運行を契機に、北陸・東北相互間の更なる観光交流拡大を図るとしている。(木下健児)

このニュースに関するつぶやき

  • 東海道・東北の直通運転の新幹線って…あ、そもそも周波数が違うから無理か…。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定