『テラスハウス』東京編・第19話ーー見え始めた初期メンバーと新メンバーの“温度差”、突然の卒業も

0

2019年10月15日 00:41  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』(c)フジテレビ/イースト・エンタテインメント

  Netflixで配信中のリアリティーショー『テラスハウス』。新シリーズとなる『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』の第19話が、本日10月15日に配信された。


(関連:香織と春花の本音の言い合いに見えた“変化”とは? 『テラスハウス』第16話未公開映像


 「野球を観に行きたい」と香織に話したことをきっかけに、チケットを偶然持っていた愛華と野球観戦デートに行くことになった凌。愛華が、「試合終わったあととか、予定あります? ご飯かお茶か……」と尋ねると、凌は快く応じ、さらに「じゃあ俺がどこか予約しとく。たぶん車で行くから、(帰りは送るし)いっぱい飲んでね」とさりげなくリードする。


 デート当日、少し遅刻してきた凌だが、野球観戦後、ジンギスカンを食べに行った二人は、お互いの恋愛観を語り合ったり、将来の進路に悩む“迷える子羊”な愛華に、凌が海外留学での経験を基に力強くアドバイスを送ったりと、会話が盛り上がる。途中、凌が「トイレに行ってくる」と言って支払いを済ませ、愛華に「遅刻代」だと気を遣わせないようにするなど、彼のスマートな立ち振る舞いが目立った。テラスハウスに帰宅後、愛華は女子部屋で凌とのデートの感想を聞かれると「楽しかったですよ!」と即答するなど、満足している様子。また、男子部屋では、ペッペが凌に「愛華どう思う?」と尋ねると、「一緒にいて、楽しいよね」とコメント。凌もデートを満喫したようだ。


 一方で、ポケモン好きで意気投合し、『ポケモンGO』デートに出かける春花とペッペ。二人で街を歩きながら、好きなポケモンを捕まえたりゲームをしたりと楽しんだ。その後の食事では、春花がめずらしく照れたそぶりを見せる。ほかの男子メンバーと接していたときよりも、話し方もどこか可愛らしいように感じた。「ペッペが(テラスハウスに)くる前もポケモンは好きだったけど、今まで(ほかのメンバーが)誰もポケモンに興味がなかった。喋る人ができて嬉しい!」と笑顔を見せる春花。ペッペもまた「(春花は)エネルギーがある。エネルギーある人が好きだから」と、春花の努力家な一面を評価する。“他人のものが気になる”春花は、愛華に気がある様子のペッペに、アプローチをかけているようにも見えた。


 春花は帰宅後、香織と久々にガールズトークで盛り上がる。香織は翔平が急にテラスハウスを去ったことに対して、傷ついているかと思いきや「案外あっさり、ケロッとしている」と明かし、強がりなのかあまり興味のないそぶりを見せた。しかし、ペッペの話題になると、意外にも「最初、『絵を描く人来たかぁ』と思って、結構嫌だった。下で絵を描くのも気まずいし、ペッペの顔を見るのも嫌だった」と香織らしくない本音を吐露。だが、「最近はいい影響をもらっている」と前向きな感想で締めくくった。


 『ポケモンGO』デートの日、自身の出場するドラッグレースにペッペを誘っていた春花。二人は仲を深めたかと思いきや、後日、事態が一転することに。ドラッグレースに向けてスケジュールを空けていたペッペに、やっぱり忙しくて話す時間がないと、春花が一方的に約束を断ったのだ。さらに春花は、ペッペの漫画を読んでも感想を口にすることもなく、「(読み)終わりました」の一言で済ませてしまう。これには、スタジオの徳井義実(チュートリアル)も「一応、感想は言うでしょ!」と驚きを隠せない様子。ほかのスタジオメンバーからも「子供なんだね」と非難を浴び、春花は自分が興味のあることにしか関心がない、だからコミュニケーションが円滑にできないのだろう、と指摘された。


 そんな中、香織が帰宅するなり、突然「ロンドンに家を借りまして、明日(テラスハウスを)卒業します」と笑顔で口にする。凌も愛華もペッペもいない中、まずは初期メンバーの流佳と春花にだけ公表した香織。「勉強したり、仕事もあれば嬉しいなって思う」と今後の生活についての展望を語る。急なことに驚き、涙を流す春花は、なかなか言葉が出てこない。一方で、流佳は「『寂しいよ』で終わらせたくない。『頑張って』で終わらせたい」とエールを送りながら、旅立つ香織の背中を押した。いよいよ初期メンバーも、残るは二人。今回は、いままで誰一人としてカップル成立して卒業したメンバーがいないため、そろそろ成就する恋が見たいところだ。


 第19話ではほかにも、部屋が汚いことを気にする凌の姿や、初期メンバーと新メンバーでどこか温度差がある雰囲気なども感じた。そんな環境もあってか、徐々に卒業を決めて行く初期メンバー。加えて、今回の香織の卒業は、先日、尊敬し、恋していた翔平が急にテラスハウスを去ったことの影響も、少なからずあるのかもしれない。とりあえずいまはただ、ロンドンという新しい土地へと歩んで行く、香織を応援したい。(文=Nana Numoto)


    ニュース設定