簡単かわいい!ハロウィンお菓子レシピ3選

0

2019年10月19日 10:02  オズモール

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オズモール

写真
◆【ハロウィンお菓子レシピ3選】2019年は手作りお菓子をプレゼントしよう。ハロウィンスイーツ簡単レシピ

今年のハロウィンには、簡単だけどちょっぴり手が込んだように見えるスイーツを手作りしてみない?

今回は材料が少なくて簡単にできるクッキー、軽やかなバタークリームがアクセントのマフィン、かぼちゃの優しい甘さとサクサク食感がおいしいスティックケーキ、3種類のレシピをご紹介。すべて「ABCクッキングスタジオ」とOZのオリジナルだから、家族や友達へのプレゼントにぜひ作ってみて。



キモかわいい表情がGood。がいこつクッキー
■材料:約10個分

<生地>
バター(食塩不使用)・45g
牛乳………大さじ1
市販のクッキーミックス粉・・150g

<デコレーション>
チョコペン……2本



■作り方

【1】ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状にする。牛乳を加え、よく混ぜる。
【2】クッキーミックス粉を加えてそぼろ状になるまで混ぜ、ゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。
【3】生地を20gずつに分けて丸め、クッキングシートを敷いた天板上でがいこつの形にする。
【4】菜箸・竹串を使って目・鼻・口を作る。



【5】170℃に予熱したオーブンで約20分焼いて粗熱を取る。
【6】【5】に、50〜60℃の湯煎で溶かしたチョコペンで目・鼻・口を流し入れる。



軽いバタークリームに感激。大人のクモの巣マフィン
■材料:マフィンカップ6個分

<生地>
バター(食塩不使用)……70g
砂糖…………・・50g
卵(溶いたもの)……・・1個
a 市販のホットケーキミックス粉・110g
a ココアパウダー……・・10g
牛乳…………・・50cc

<クリーム>
バター(食塩不使用)・・90g
粉糖………・30g
ラム酒………小さじ1

<デコレーション>
チョコペン 2本



■作り方

<生地>
【1】ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。
【2】卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
【3】aを合わせてふるって加え、ゴムベラで切り混ぜる。
【4】牛乳を2回に分けて加え、ツヤが出るまで切り混ぜる。
【5】カップに分け入れ、空気抜きをし、天板にのせ180℃に予熱したオーブンで約25分焼く。

<クリーム>
【6】ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状にする。
【7】粉糖をふるって加え、白っぽくなるまで混ぜる。ラム酒を加えよく混ぜる。

<仕上げ>
【8】粗熱を取った【5】に【7】をのせ、スプーンで端まで塗り広げる。



【9】50〜60℃の湯煎で溶かしたチョコペンで【8】にクモの巣を描く。



混ぜて焼くだけ。驚くほど簡単!ゴーストチーズケーキ
■材料:3×14cm5個分

<土台>
クリームサンドビスケット・100g
生クリーム……・・大さじ1

<生地>
かぼちゃ………200g
クリームチーズ……150g
砂糖………・・30g
プレーンヨーグルト…・50g
卵(溶いたもの)…・・1個
生クリーム……・・50g

<デコレーション>
生クリーム……・・100g
チョコペン……・・1本



■作り方

<土台>
【1】ビニール袋にクリームサンドビスケットを入れ、めん棒で細かく砕く。
【2】【1】をボウルに出して生クリームを加え、ゴムベラで混ぜる。
【3】14×15×高さ5cmの型にクッキングシートを敷き、【2】を入れ敷き詰める。

<生地>
【4】かぼちゃの半分は種を除き、1cm角に切り耐熱容器に入れる(☆)。残りは種と皮を除き、3cm角に切り耐熱容器に入れる(★)。電子レンジで加熱する(500W3分〜)。★は温かいうちにつぶす。
【5】ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状にする。砂糖を加え混ぜる。
【6】プレーンヨーグルト・★を混ぜ、さらに卵を加えて混ぜる。
【7】生クリームを加え、さらに混ぜる。
【8】☆を加えゴムベラで切り混ぜる。
【9】【3】に【8】を流し入れて天板にのせ、160℃に予熱したオーブンで約40分焼く。
【10】粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やし、幅3cmに切る。

<デコレーション>
【11】ボウルに生クリームを入れて泡立て器で7〜8分立てにし、丸口金をつけた絞り袋に入れる。
【12】【10】に【11】をしずく形に絞る。
【13】50〜60℃の湯煎で溶かしたチョコペンで【12】におばけの顔を描く。


    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定