14分で炊ける“弁当箱サイズ”超小型炊飯器に大反響

298

2019年12月17日 23:36  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
サンコーは12月16日、14分で炊ける超小型炊飯器「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」を発売した。価格は6,980円(税込み)。

その他の大きな画像はこちら



「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」は、その名の通り、14分でお米が炊ける弁当箱サイズの炊飯器。容量は最大1合まで炊飯できる。

本体底面部に張り巡らされた強力ヒーターでお釜の底面だけでなく側面もしっかりと加熱することにより、高速炊飯を実現。特別なお米を使うことなく、0.5合炊飯時14分、1合炊飯時19分で炊き上げることが可能だ。いつでも炊きたてのご飯を味わうことが出来る。

本体は丸洗いが可能で、炊飯後、茶碗に移さずにそのまま食べられるのもポイント。本体サイズは幅240×奥行き100×高さ80mm、重さ840gで気軽に持ち運べ、リビングでも自分の部屋でも職場でも好きなところで使える。

炊きたてのおいしいご飯が食べたいけれど炊飯に時間がかかる、キッチンで準備するのが面倒――そんな人にピッタリの商品だ。

これにTwitterなどネットでは「すごいなこれは!」「学校に持っていきたい(笑)」「即完売してるやんけ」「昼休みに炊きたてご飯が食べられるの!?」「ご飯パックよりコスパ良さそう」「ひとり暮らしの老人とかにもいいんじゃない?」「バッテリーとかUSBで行けるようにはならないのだろうか」など、大きな反響を呼んでいる。


元記事はこちら:https://www.narinari.com/Nd/20191257600.html


このニュースに関するつぶやき

  • 同じ物を2〜3人が使うとブレーカーが落ちるんですね分かります
    • イイネ!51
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(158件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定