アメリカ国務省、中国への渡航情報「渡航禁止」に

49

2020年01月31日 14:22  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

アメリカ国務省は、中国本土への渡航情報を、最上級の「渡航禁止(Do Not Travel)」に引き上げた。

新型コロナウイルスの感染者が中国全土に拡大しており、世界保健機関(WHO)による「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態宣言」を踏まえて決定した。アメリカ疾病対策センターによると、アメリカ・シカゴで、新型コロナウイルスの人から人への感染が確認されている。

現地時間1月29日には、武漢から退避するアメリカ大使館職員と一部の民間人を乗せた飛行機が、カリフォルニア州のマーチ空軍基地に到着しており、乗客はアメリカ疾病対策センターやアメリカ保健福祉省がスクリーニングと監視を行う。同30日には、中国本土の大使館や総領事館の職員を退避させることも許可している。

このニュースに関するつぶやき

  • テレビ等でコメンテーター、出演した医者が「過剰な心配は必要ない」と言っていたがアメリカの対応を見ると大心配。特に日本ではテレビも新聞も全く信頼できないので噂が広まりやすく、政府の情報公開が重要性を増す
    • イイネ!8
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(37件)

前日のランキングへ

ニュース設定