<ママ入院!非協力な旦那>小1の娘をひとりに!?旦那「留守番させないのは過保護」【第1話まんが】

7

2022年06月22日 14:51  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
数年前のエピソードです。私は主婦みこと(36歳)です。小学1年生の娘あいりと4歳年下の旦那、しゅうた(32歳)と3人暮らしです。そんなどこにでもあるごくごく普通の家庭であるわが家に起こった出来事です。私の体調不良が続いており、1週間ほど検査入院が決まりました。旦那に家と娘のことを頼んだのですが……。


旦那の娘を心配しない様子に驚き、私は言葉に詰まってしまいました。娘は確かに自分のことは一通り自分でできます。けれどまだ小学生1年生の女の子。大人の「見守り」が必要だと思うのです。

【完成版】498一番助けてほしいときに歩み寄ってくれなかった旦那1_02
最悪な気持ちのまま迫ってくる入院の日にち。どうすればいいのか。このままでは入院する前に体をもっと悪くしてしまうと思いました。私には3歳年上の姉います。小さいときから泣き虫だった私の手をひいてちょっかいをだしてきた男の子に立ち向かっていってくれるような絶対的に私の味方な姉です。そんな頼りになる姉に相談することにしました。
【完成版】498一番助けてほしいときに歩み寄ってくれなかった旦那1_03
姉に娘のことをお願いしました。結局旦那は私と娘に寄り添う行動を何ひとつ示してくれませんでした。こんな何もしない旦那。皆さんはどう思いますか?

【第2話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・たろむらこわか 作画・Ponko 編集・秋澄乃

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 小1で放置はさすがに虐待だな。ちょっと買い物行く間の留守番位ならできるけど、さすがに長時間放置は危険だよ。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定