「雪見だいふく匠のみたらし」10月11日にコンビニ先行発売 ミシュラン三ツ星の料亭「菊乃井」店主が監修

42

2022年09月23日 16:31  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

「雪見だいふく匠のみたらし」10月11日にコンビニ先行発売 ミシュラン三ツ星の料亭「菊乃井」店主が監修

 ロッテの「雪見だいふく」ブランドより、料亭「菊乃井」の三代目店主である村田吉弘氏が監修をつとめる「菊乃井無碍山房監修 雪見だいふく匠のみたらし」が登場。希望小売価格は税込205円。10月11日に全国のコンビニエンスストアで先行発売されます。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 「菊乃井」は、13年連続でミシュラン三ツ星を獲得した京都の老舗料亭。店主の村田氏は、和をテーマにした和モダンカフェ「無碍山房(むげさんぼう)」も展開しており、今回発売される商品は「無碍山房」との初コラボレーション商品です。


 和の匠とも言える村田氏監修のもと作られた本商品は、ミシュランクオリティの「みたらし味」。


 生姜と黒蜜が隠し味に入るみたらしソースは、風味豊かで深みのある味わい。こだわりのソースと、クリーミーなバニラアイスが、厚もち仕立てのやわらかいおもちに包まれています。


 パッケージには、黒背景に、大きくみたらしの写真があしらわれ、商品名の「匠のみたらし」が目をひくデザインとなっています。


 アイスがやわらかいおもちに包まれた「雪見だいふく」は、発売から41年。本商品の他、「ミニ雪見だいふく」、「雪見だいふく」、「雪見だいふくコクのショコラ」などが発売されています。


情報提供:株式会社ロッテ


このニュースに関するつぶやき

  • ほんまにいろいろ挑戦しはる人でおますなぁ・・・>菊乃井の村田氏。だからこそ、新しい味を創り出せるんだろうな。
    • イイネ!5
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(23件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定