ビートボクサーDaichi、YOKARO-MONから脱退「思い悩んだ時期もあった」

0

2023年02月02日 11:40  KAI-YOU.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

KAI-YOU.net

ビートボクサーDaichi、YOKARO-MONから脱退「思い悩んだ時期もあった」

福岡出身の5人組によるエンターテイメントグループ・YOKARO-MON(よかろうもん)から、ヒューマンビートボクサーとしても活動しているDaichiさんが脱退することが発表された。

【ビートボクサーDaichi、YOKARO-MONから脱退「思い悩んだ時期もあった」の画像・動画をすべて見る】

YOKARO-MONのYouTubeチャンネルで公開された動画の冒頭でDaichiさんは、「報告が突然になってしまったこと、本当に申し訳ないです」と謝罪。

続けて、「ソロ活動に専念したいという思いもだいぶ前からあって、思い悩んだ時期もあったんですけど、メンバーと去年末から話を重ねて、結果それぞれの道を行くことに決まりました」と報告している。

また、体調不良のためここ最近動画に出演していなかったYudaiさんが、万全を期すためにも2月いっぱいまで活動を休むことが発表された。

ヒューマンビートボックスを広めた立役者・Daichi



Daichiさんは、10歳の頃に独学でヒューマンビートボックスをはじめ、18歳でYouTubeに公開した動画が世界的に注目を浴びたヒューマンビートボクサー。

HIKAKINさんと同じくYouTubeの黎明期から動画を投稿し続けており、日本にヒューマンビートボックスを広めた立役者の1人とも評されている。

そのパフォーマンスは数々な音楽家から注目を集め、SUMMER SONIC、COUTDOWN JAPANといった大型音楽フェスへの出演や、久保田利伸さん、SMAPらとのコラボも行っている。




2008年に高校時代に知り合った5人でYOKARO-MONを結成。アカペラ日本一を競う「青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ」に出場し、以降もメンバーの高校卒業まで精力的に活動していた。

その後2017年に、ソロアーティストとして活動していたDaichiさんを中心に再始動。現在に至るまでYouTubeでの動画投稿やライブを開催してきた。

Daichi「僕個人の活動についてはまた別にお知らせします!」



YOKARO-MONはこれからも4人で活動を継続するとしている一方、Daichiさんもソロに注力することが発表されている。

詳しい今後についてはまだ発表されていないが、DaichiさんはTwitterに「僕個人の活動についてはまた別にお知らせします!」と投稿している(外部リンク)。







    ニュース設定