ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2023/09/21 16:49 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2023/09/21 16:49 配信のニュース
11
件
2023年09月21日 16:49
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
次へ >
新着順
注目順
安倍は擁護はしてないかもだがイベントに祝辞を送ったらこの宗教法人は大丈夫とのお墨付きを与えたようなもの。IAEA の処理水は安全とのお墨付きで愚民を信じさせたのと同じだよ(笑)
2023年09月21日 21:52
7
人
0
件
大丈夫か?前回は“言ってもいない”国賊発言で要職外された訳だが、また安倍派が難癖つけてきやしないか?擁護じゃなく持ちつ持たれつだけどね(笑)
2023年09月22日 00:26
5
人
0
件
だから、破防法を適用するか、新たな法律を制定して活動を規制すれば
2023年09月21日 22:38
4
人
0
件
……は? 安倍晋三氏は統一教会を擁護などしてないわ。
2023年09月21日 19:06
3
人
0
件
なら、同時に破防法適用で「テロ組織」に「認定」させときゃええねん(呆れ)
2023年09月21日 17:27
1
人
0
件
NHK 番組 『危険なささやき』が話題になってますね。
2023年09月22日 20:58
0
人
0
件
(岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三各氏の)親子3代で統一教会を擁護したのはなぜだったのか。 【自民党、現職国会議員の発言として重い。】
2023年09月22日 20:57
0
人
0
件
自民党・村上誠一郎衆院議員:(岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三各氏の)親子3代で統一教会を擁護したのはなぜだったのか、について、反共産主義の為だった。村上氏は反安倍氏だと分かった
2023年09月21日 21:28
0
人
0
件
< 前へ
1
次へ >
ピックアップ
「消費税減税」実施しない意向
234
パワハラ訴え 日大元副学長敗訴
9
東大前駅切りつけ 男が動機供述
195
サンスター 永野芽郁のCM削除
115
「ちいかわパーク」建設地が判明
4
アイドル 豊川悦司の姪と公表
34
億超え農家 コメ不足へのホンネ
46
パクチー全振り「爆草」バーガー
14
低学年の通知表廃止、理由は
31
一覧へ
新着のニュース
和歌山知事選で宮崎氏推薦=自民
松坂桃李「アドベンチャー感満載で最後は家族愛」『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
「メットガラ」BLACKPINKリサらで話題“ノーパンツルック”、10年前に叶恭子が先取りしていた「最先端ですごい」「芸術作品のよう」当時の写真に反響
ドコモのahamoは値上げ? 「いろいろと考える必要がある」と前田社長 旧プランの「整理」も必要
注目のニュース
社会
岸田氏 減税「慎重でなければ」
23
菅直人氏らに桐花大綬章を授与
13
「消費税減税」実施しない意向
236
九州から関東 警報級の大雨か
4
岸田前首相の不起訴「相当」
18
石破首相の在職 短命5内閣超え
39
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相「事実ない」文春報道を否定
(写真:時事通信社)
243
2
9日〜10日は警報級大雨のおそれ
76
3
「消費税減税」実施しない意向
236
4
AI技術者の安野氏 参院選出馬へ
43
5
ひめゆり発言 与野党から苦言
56
6
教員処遇改善へ 残業時間減など
40
7
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
8
岸田前首相の不起訴「相当」
18
9
「テーブルに乗せたいものを乗せてくれない」赤沢大臣 トランプ関税めぐり「我々は譲れない」措置撤廃を強く求める
27
10
石破首相の在職 短命5内閣超え
39
一覧へ
話題数ランキング
1
首相「事実ない」文春報道を否定
(写真:時事通信社)
243
2
「消費税減税」実施しない意向
236
3
学者らが国会前で「人間の鎖」
101
4
9日〜10日は警報級大雨のおそれ
76
5
ひめゆり発言 与野党から苦言
56
6
AI技術者の安野氏 参院選出馬へ
43
7
教員処遇改善へ 残業時間減など
40
8
石破首相の在職 短命5内閣超え
39
9
「テーブルに乗せたいものを乗せてくれない」赤沢大臣 トランプ関税めぐり「我々は譲れない」措置撤廃を強く求める
27
10
岸田氏 減税「慎重でなければ」
23
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ