• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/12/06 17:01 配信のニュース

4

2023年12月06日 17:01 時事通信社

  • 遊休農地や耕作放棄地があるとはいえ、一朝一夕に耕作地にして食糧を確保出来るとは思えない。特に耕作放棄地等は樹木が生えてその伐採から始めなければいけないし、植物だって実がなるのに時間が掛る
    • 2023年12月07日 04:59
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 統制の法的根拠、有事での政府権力強化しか考えていない有識者は有識者と言えるか?勿論結果有りきで集められたら御用有識者だから安全保障意識が低いのは仕方なし。平時での自給率増こそ安全保障。
    • 2023年12月06日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ、頭がおかしいンじゃね? 有事になったから食料増産やで〜。 が即座に可能だとでも思っているのかね? 工業製品ですらほぼ不可能なのを農作物で、とかゲーム脳の奴らが政府中枢や官僚に
    • 2023年12月06日 17:43
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 「軍クツの音ガ〜」 と、反戦平和愛好家の人達が猛反対するんでしょうね。
    • 2023年12月06日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定