• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/12/07 19:01 配信のニュース

18

2023年12月07日 19:01 時事通信社

  • 高校生と変われや🤣
    • 2023年12月07日 20:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 高校生に恥ずかしくないのか?
    • 2023年12月07日 20:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • パーティメガネ🥸
    • 2023年12月07日 21:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • その提言を受けてどうする気?有識者は散々意見を言ってますけど見えてないのか?メガネが合っていないんじゃないかw
    • 2023年12月07日 19:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子育てする前に子供を産める環境が必要なのに。
    • 2023年12月07日 21:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ、聞くだけですけど(笑)
    • 2023年12月07日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 私が小学生だった30年以上前に教科書に載ってて感想文書かされたしな…心強くなったら何?引退して悠々自適に暮らして後のことはコイツらに押し付ければ良いやと心強くなった?税金で懐石食べてパー券数えてれば良いやと?
    • 2023年12月07日 21:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 始球式の投げ方を思い出すなぁ。
    • 2023年12月07日 20:52
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「岸田サン!ボクたち、ワタシたち、有権者です!」18歳になってるかな?未満でもいずれなる。が「説明を聞いた」だけかな・・・?
    • 2023年12月08日 01:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本青年会議所JC主催の第1回全国高校生政策甲子園の最優秀チームの宮城県と東京都の高校生から、子育て支援制度を利用しやすくするための政策について説明を受け、と。この社会課題解決策を、岸田氏の「新しい資本主義」に!
    • 2023年12月07日 23:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなアピールはいらん。
    • 2023年12月07日 22:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 子育ても家事も奥様に全て任せてきたから家庭の苦労など何も分からない首相様! 政策発想は高校生以下!!
    • 2023年12月07日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • きっしー「今回のコレどうよ。高校生にも耳を傾けてるアピールだよ。( ̄^ ̄) エッヘン!」
    • 2023年12月07日 21:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんとなくでもいい。若者は投票してくれ。若者の投票率が高くなれば政治家は君たちの未来を考える。説明もする。今の投票箱の中身は老獪だから政策がその場しのぎのテキトーになるんだ。
    • 2023年12月07日 20:40
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定