• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/03 18:31 配信のニュース

262

2024年05月03日 18:31 時事通信社

  • 内容を少しでもいじるには国民投票をしろする『日本国憲法』。ところがその『日本国憲法』自体は、成立過程で『国民投票』っつ〜プロセスを経てはいないんやと🤪なんやそれ🤪
    • 2024年05月03日 19:12
    • イイネ!87
    • コメント48
  • 台湾の震災対応を褒めとった人は緊急事態条項に賛成なんやろ?アレは台湾にスンゲ〜強い有事法制があったからできた対応。まさか知らんで日本を叩いとった無知はおらんやろ?🤪
    • 2024年05月03日 19:31
    • イイネ!80
    • コメント5
  • 国民、市民の力で自衛隊明記という改悪をずっと阻止し続けることができた ⇦ そのせいで自衛隊の存在を『違憲』とする『憲法学者』が日本に存在してるんやけどな〜🤪
    • 2024年05月03日 20:22
    • イイネ!75
    • コメント3
  • 「国民求めていない」←戦後最大のウソ発言だよねww
    • 2024年05月03日 21:36
    • イイネ!58
    • コメント2
  • 「日本国民」は改憲と軍備増強、交戦権の留保を求めているよ。「他国民」は知らんけど。
    • 2024年05月03日 20:30
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 国民求めていない、なんで分かるの?国民投票すればすべてハッキリするんだけどね。
    • 2024年05月03日 19:39
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 改憲で、人権も教育も放棄した国が目指すのは、中や朝や露ですよ。せめて「反日カルトと同じ改憲案はやめてくれ!」って、自称でも愛国者なら言う筈ですが、同じ穴の狢?(笑)
    • 2024年05月03日 21:12
    • イイネ!38
    • コメント6
  • 市民の力ってか(笑)日本に普通の国家になられたら都合の悪い一部のエセ国民は改憲望んでないだろうよ。
    • 2024年05月03日 19:03
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 憲法なんて日本国内でしか通用せんし、現実は自衛隊と在日米軍があるから守られてる。 んで、お前らが国民の代表ってるけど、正体はただ声のデカい存在だろww
    • 2024年05月03日 20:29
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 前回の衆院選や参院選の結果をもう忘れた盧ですね。護憲派と称する左翼は。おまエラが支持する政党はボロ負けしたでしょう。
    • 2024年05月03日 20:41
    • イイネ!35
    • コメント0
  • この人らなんでいつも億以上居る国民を代表しちゃうんでしょう?自分らと反対の意見もあるとしたらそれも国民や市民の声じゃないの?^^;
    • 2024年05月03日 23:01
    • イイネ!32
    • コメント4
  • 自民党ホームページの改憲内容を読んだ人は驚愕したと思います。憲法の最高法規である基本的人権の尊重が全文削除され、その代わり、全く違う内容にすり替えられています。
    • 2024年05月03日 22:05
    • イイネ!32
    • コメント0
  • それは国民全体で決める事です!アンタらだけの「お気持ち」なんぞクソくらえexclamation ��2です�֡�����憲法改正なんて不要です!!
    • 2024年05月03日 21:33
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 国民には重税、自分達は脱税、そして創価や統一と懇ろな連中が改憲ってまず国民にとって良い事にはならんと思うけど。
    • 2024年05月03日 19:19
    • イイネ!31
    • コメント4
  • 時代に合わせて改憲していくのが当たり前なんだけどね 憲法を神聖視せず改憲と選挙を繰り返す普通の民主主義国家にいつなるのかね そもそも改憲掲げて政権取ったなら義務と同義
    • 2024年05月03日 19:37
    • イイネ!30
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定