横浜中華街へ!老舗の必食名物グルメ3品

1

2024年05月17日 10:01  オズモール

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オズモール

写真
◆【横浜中華街おすすめグルメ】本場・中国の味を楽しむ!老舗中華料理店の必食のひと皿

「横浜中華街おすすめグルメ」を“いい1日”を過ごすためのおでかけ情報をお届けする月刊誌「OZmagazine(オズマガジン)」よりご紹介。横浜中華街にある名店の数々。そんな中から、自分へのごほうびとして食べたい逸品をピックアップ。


◆【状元樓 横濱本店(ジョウゲンロウ ヨコハマホンテン)】

上海式 昔ながらの角煮 2640円
東洋のパリとうたわれたフランス租界時代の上海邸宅をイメージした店内。ここでは手間暇かけて作られる伝統的な上海料理と、創意工夫を凝らしたモダンなメニューが楽しめる。イチオシは、上海式昔ながらの角煮。シンプルな煮込みだが醤油の香ばしさがあり、脂を感じさせない日本人好みの味に仕上げた。洗練された空間で上海料理の魅力を満喫して。
店舗データ|状元樓 横濱本店(ジョウゲンロウ ヨコハマホンテン)
住所/神奈川県横浜市中区山下町191
営業時間/11:30〜16:00(15:30LO)17:00〜22:00(21:30LO)土・日・祝11:30〜22:00(21:30LO)
定休日/なし
アクセス/元町・中華街駅より徒歩4分


◆【重慶飯店 本館(ジュウケイハンテン ホンカン)】

正宗麻婆豆腐(小盆) 2600円
中華街初の四川料理店では、本場と同じ味が楽しめる正宗麻婆豆腐(小盆)が人気。中国語で本場という意味の“正宗”という名が付いた麻婆豆腐は、3年以上熟成させた豆板醤や唐辛子粉をじっくり油で煮て、香りを引き出した四川の妙味を体感できる。本場と同じく牛肉を使った、濃厚なうまみと鮮烈な辛さ・香りが食欲を刺激する、まさに四川の真骨頂。
店舗データ|重慶飯店 本館(ジュウケイハンテン ホンカン)
住所/神奈川県横浜市中区山下町164
営業時間/11:30〜15:00(14:00LO) 17:00〜21:00(20:00LO)※金〜22:00(21:00LO) 土11:30〜22:00(21:00LO)※日・祝〜21:00(20:00LO)
定休日/なし
アクセス/元町・中華街駅より徒歩3分


◆【萬珍樓 本店(マンチンロウ ホンテン)】

大海老の中国塩魚ニンニク蒸し(small) 2800円
100年以上前から横浜に中華の薫りを運んできた中華街きっての老舗。医食同源と温故知新をテーマに伝統料理から新作まで魅惑的なメニューがずらり。なかでも大海老の中国塩魚ニンニク蒸し(small)は、中国の発酵食品の塩魚(ハムユイ)がエビの甘みを引き立てる、ここでしか食べられない味わい。豪奢な空間で、温故知新の名菜を味わおう。
店舗データ|萬珍樓 本店(マンチンロウ ホンテン)
住所/神奈川県横浜市中区山下町153
営業時間/11:00〜15:00、17:00〜22:00 土・日・祝11:00〜22:00
定休日/月(祝を除く)
アクセス/元町・中華街駅より徒歩5分


◆この記事が掲載されているのはオズマガジン2024年4月号「横浜の楽しみ方2024」特集

解放的な自然に癒されるみなとみらいへ、友人とおいしいごはんを食べに中華街へ、日常の延長で街さんぽに…。いつ訪れてもニュースにあふれる横浜は、さまざまな目的で休日のおでかけ先として選ばれる街。今年はトリエンナーレが春に開催されるなど、めざして訪れたい理由がたくさん! また、中心地だけでなく少し離れたフリンジ横浜にも注目スポットが続々。ますます広がる楽しみをやさしくご案内します。


    ニュース設定