若林正恭×テレ東「経済特番」第2弾「今回も好評間違いなしですね」【コメント全文】

0

2024年05月18日 12:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

19日放送の『オードリー若林 経済始めました!〜半径3メートルのエコノミステリーについて〜』(C)テレ東
 テレ東では、19日午後4時から『オードリー若林 経済始めました!〜半径3メートルのエコノミステリーについて〜』を放送する。正月に放送した、オードリー・若林正恭の経済特番の第2弾となる。

【写真】春日「イージーな現場(笑)」『ビバリー昼ズ』で豪華4ショット

 経済にまつわるミステリーをエコノミステリー(“エコノ”ミー+“ミステリー”)と命名し、経済初心者の若林が、ゲストや解説者にさまざまな質問をぶつけながら、経済の疑問をやさしく解き明かしていく。

 今回はスーパーのレジのハイテク化や最新ロボット事情、日銀が株で儲けている話など、幅広いラインナップを用意。さらにMCの若林と、サブMCの久間田琳加が日頃から気になっている経済の疑問を調査する新コーナーも始動する。経済をより身近に感じられて、明日からの生活が楽しくなる…そんな新感覚の経済トーク番組となっている。

■若林正恭(オードリー)
番組2回目でしたが、普段のニュースにも敏感になりましたし、あれがこうだったのかと話を聞いていてつながる部分もあります。今回も出演してくれたみなさんとてもユニークな方々ばかりでそういった一面を伝えることができたのではないかなと思っています。今回も好評間違いなしですね。

■テレビ東京 報道局・花岡昌平プロデューサーコメント
前回の放送をきっかけに、若林さんも久間田さんも経済のニュースをチェックすることが増えたそうです。今回もスタジオに企業の社長やロボット研究の権威など、名だたるゲストをお招きしましたが、前回以上に若林さんと久間田さんが前のめりになって質問する姿は必見です。さらに今回は、MCの2人が、日頃感じている経済の疑問を調査する新コーナーもあり、2人の経済への「熱」がより伝わる番組になったと思います。この番組をきっかけに、みなさんも身近なところから「経済を始めて」みてください。
    ニュース設定