これなら続けられる! 体に良いことを始めたい人にぴったりの新習慣「Fibee」って?

1

2024年05月19日 12:10  マイナビウーマン

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビウーマン

これなら続けられる! 体に良いことを始めたい人にぴったりの新習慣「Fibee」って?

みなさん、こんにちは! マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。

体に良いことを日々の生活に取り入れたいけど、何から始めれば良いか分からない……と悩むことが増えた今日この頃。そんな時に見つけたのがこちら!

ミツカンが3月に発売した、 “発酵性食物繊維”に着目した新ブランド「Fibee(ファイビー)」です。発酵性食物繊維とは、「腸内の善玉菌のエサになる食物繊維」とのこと。腸内環境を整えると体に良いとはよく聞きますが、健康食ってあまりおいしいイメージがないのも正直なところ……。

Fibeeは一体どんな仕上がりになっているのでしょうか? 早速試してみたので、レポートします。

■飽きがこない豊富なラインナップ

ファイビーは現在7種類の商品ラインナップで展開されています。ルイボスティー、クッキー、ワッフル、カレー、ごはん、グラノーラとレパートリーが多くてびっくり‥…! これなら飽きることなく続けられそうです。

また、どれも発酵性食物繊維が豊富に含まれており、食べると体の中から健康をサポートしてくれるのだとか。ご飯やおやつ、飲み物で手軽に取り入れられるのはうれしいですよね。

◇食感がたまらない「ひとくちビスキュイ オレンジとカカオニブ」

中でも私が1番気に入ったのは、「ひとくちビスキュイ オレンジとカカオニブ」です。

一番のポイントは“ビスキュイの食感”。一口サイズのビスキュイはかためで、食べた時にザクザクとしていて、食感がたまりません……!

味はほのかな甘みを感じます。カカオニブって結構苦味が強いイメージがありましたが、全然そんなことがなくてびっくり。カカオニブの甘さと、オレンジがほのかに香り食べやすくなっていました。

また、一つのサイズ感もちょうどいい。小さめで一口サイズなので、パクッと食べることができます。ちょっとしたおやつにもぴったり。

ちなみに、パッケージの写真と実際のクッキーは、ほぼ同じサイズ、見た目でした。(よく写真だけ大きくて、実際に開けた時に中身が小さくてがっかりすることがありますがその心配はいりません……!)

◇見た目以上に満足感のある「むぎゅっとワッフル」

むぎゅっとワッフルは、ココア味とアールグレイ味があります。どちらも本当にむぎゅっとした食感で、1個食べると結構満足感がありました。

◇忙しい朝にもぴったり「グラノーラ りんごとシナモンの香り」

「グラノーラ りんごとシナモンの香り」は、商品名の通り開封するとふわっとりんごとシナモンの香りが広がり食欲をそそります。

私は朝ごはんにいただきましたが、手軽にサクッと食べられるので忙しい朝にぴったり。

上がジッパーになっているのも量が調整できてうれしいポイントです!

■Fibeeは手軽に続けられる健康フード

腸内環境を整えるのが大切と聞いたことはありつつも、これならば手軽に自分の生活に取り入れられそうです。

パッケージもポップでかわいくて、これなら会社の休憩時間やピクニックなどの出先にもいいかも。

また、どれもジッパーがついているので、食べたい時に食べたい分だけ食べられるのはうれしいポイント。味はどれも「もっと大容量のサイズ展開もしてほしい……!」と思うほどおいしかったです。

みなさんもぜひFibeeで、手軽に体に良いことを取り入れてみてはいかがでしょうか。

■商品概要

「Fibee むぎゅっとワッフル ココア」267円 「Fibee むぎゅっとワッフル アールグレイ」267円 「Fibee ひとくちビスキュイ オレンジとカカオニブ」267円 「Fibee グラノーラ りんごとシナモンの香り」591円 「Fibee 完熟トマトのキーマカレー」375円 「Fibee レンジでもちもち黒米と玄米ごはん」321円 「Fibee ふわぁっと桃香るルイボスティー」246円

(えりか)

元の記事はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定