ケリー・ローランド、カンヌで女性警備員を叱責 「ドレスを踏んだから?」「触らないでと言っている」憶測飛び交う

0

2024年05月22日 21:01  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

カンヌのレッドカーペットで激怒したケリー・ローランド。SNSで拡散された動画では、ケリーが女性警備員を叱責していた(『Kelly Rowland Instagram「Mea Culpa Press Run」』より)
米歌手兼女優のケリー・ローランド(43)が、カンヌ国際映画祭のレッドカーペットで女性セキュリティガードを叱責する姿がSNSで拡散された。ケリーは会場の階段で立ち止まって手を振るなどしており、この女性が腕を伸ばして彼女を警護していた。するとケリーはこの女性に対して指をさし、激怒した様子で何かを伝えたのだ。この動画を見た人達からは、「女性警備員がケリーのドレスを踏んだのでは?」「『触らないで!』と言っているのよ」といった意見が飛び交った。

【この記事の動画を見る】

元「デスティニーズ・チャイルド」のメンバー、ケリー・ローランドが現地時間21日、第77回カンヌ国際映画祭でコンペティション部門に出品された映画『Marcello Mio(原題)』のプレミア上映会に出席した。

会場のレッドカーペットに登場したケリーは、インドのファッションデザイナー「Anamika Khanna」による、真っ赤なドレス姿を披露した。

ストラップレスのボディスは胸の谷間を強調するデザインで、裾に向かって繊細なギャザーが施されている。全体が緩やかなシルエットを描き、床まで伸びる長いトレーンが印象的だ。

ブロンドに染めたショートボブヘアはセンターパーツで分け、仏ジュエリーブランド「MESSIKA(メシカ)」による、ダイヤモンドの豪華なネックレスとドロップイヤリングを着用。大ぶりのブレスレットとリングも着け、片手には小さなポーチを持っていた。

華やかな衣装に身を包んだケリーは、レッドカーペットに立つとカメラに向かってポーズを取り、しばらくの間写真撮影を行った。


その後、プレミア上映会の会場である「グランド・ルミエール劇場」へ向かい、複数のセキュリティガードに案内されながら大階段を昇り始めた。

SNSで拡散された動画によると、この時もケリーは上機嫌な様子で階段の途中で立ち止まって振り返り、カメラに向かって手を振るなどしていた。しかし階段で転倒する恐れがあるためか、ケリーの両側では男女のセキュリティガードが腕で覆うようにして彼女を守っていた。

するとケリーは、左側で警備していた黒いパンツスーツを着た女性スタッフと何かのやりとりを始めた。ケリーは笑顔で話していたものの、徐々に深刻な表情になると、人差し指を突き出しながら彼女を叱責し始めたのだ。

しばらく激怒したような表情で何かを言い続けていると、別のセキュリティガードや後続の女性などが仲介に入った。その後、ケリーは気を取り直したようで、黙って会場へと入っていった。

ケリーが怒った理由は明らかではないが、この動画を見た人々はその理由について次のような意見を交わし合った。

「私の見たところでは、女性警備員は急いでケリーに駆け寄ったため、ドレスのトレーンを踏んでしまったようね。だからケリーは、彼女に下がるように言ったのよ。」
「ケリーは指をさしながら、はっきりと『私にそんな風に話しかけないで!』と言っているよ。まあ、あの女性はケリーのドレスを踏んでいたけど。」
「『私に触らないで!』と言ったのでは? 手を出さないでという感じでね。」
「どうやら警備員は、ケリーが誰だか知らなかったようだ。それで規制のために急ぐように伝え、彼女の身体に手をかけた。VIPセレブに対して、そのような振る舞いは禁じられているんだ。」



画像は『Kelly Rowland Instagram「Mea Culpa Press Run」』より
(TechinsightJapan編集部 寺前郁美)

    ランキングエンタメ

    ニュース設定