管制官の停止指示復唱せず=接近トラブルで日航機パイロット―国交省

2

2024年05月23日 20:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 福岡空港(福岡市)で日本航空機が滑走路に接近し、滑走していた別の航空機が離陸を中止したトラブルで、国土交通省は23日、日航機のパイロットが管制官の停止指示を復唱せず、滑走路への進入を許可されたと誤認したとみられると明らかにした。同省はパイロットと管制官の双方で確認が不十分だったとして、航空事業者や管制機関に基本動作の徹底を指示した。

 トラブルは10日に発生。日航機が停止線を越えて滑走路に近づいたため、滑走していたジェイエア機がブレーキをかけ離陸を中止した。

 国交省航空局によると、交信記録や当事者への聞き取りから、管制官は停止線での停止を指示し、後で滑走路に進入する予定と伝えていたことが判明。日航機のパイロットは停止指示を復唱せず、管制官も復唱を求めなかったという。 

前日のランキングへ

ニュース設定