あ、目が合いましたね?ちょっぴりナナメな日のおうち時間は“ユル〜い陶磁器”をお迎えして癒し空間を作りましょ

1

2024年06月15日 10:50  isuta

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

おうち時間が長くなる梅雨の時期。

どんよりとしたお天気や湿気の多さに、憂鬱になってしまう日もありますよね。

そんな梅雨のおうち時間を、きっとゴキゲンに乗り切れる「ユル〜い救世主」をご紹介します。

陶磁器や雑貨がそろう「SIROCARA」

@46_sirocara / Instagram

今回ご紹介する「SIROCARA(シロカラ)」は、「ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店」。

すべて手びねりでできている一点物の陶磁器や、雑貨アイテムはその“ユル〜い”表情が魅力なんです。

つぶらな瞳やにまっと上がる口角に、おもわず虜になってしまうこと間違いなし。実際にSNS上でも、かわいい!のラブコールがたくさんあがっていますよ。

このユル〜い感じがたまらない。陶磁器アイテムをご紹介

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店「SIROCARA」の陶磁器 @46_sirocara / Instagram

SIROCARAのテーマは、「海のリラックスムード」。

クリエイターの方が、海の近くで暮らす中で感じたゆったりとした空気感を込めながら、海を眺めているようなユル〜い心地になれるアイテムづくりを心がけているといいます。

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店「SIROCARA」の陶磁器 @46_sirocara / Instagram

陶磁器のカテゴリーは、『アロマストーン』『ミニフィギュア』『アクセサリートレー』『お香立て』『リングスタンド』『箸置き』『ゴブレット』『小物入れ』など。

陶磁器のお値段はおよそ3000〜1万円台で、抽選販売やPOPUPなど、その時々でしか出合えないアイテムもラインナップしています。

販売時期やイベント出店のお知らせは、公式Instagramをチェックしてみてください。

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店「SIROCARA」の陶磁器 @46_sirocara / Instagram

SIROCARAの陶磁器は、どれも手びねりの一点物。

手作りならではの優しい造形と、ひとつひとつの個性を大切にしながら、なんと約1カ月以上もの時間を掛けて丁寧に作り上げるというから驚きです。

オンリーワンの出合いだからこそ、いとおしさもひとしおですね。

外出先でも一緒にいよう!ステッカーやアパレルなどの雑貨も要チェック

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店「SIROCARA」の雑貨 @46_sirocara / Instagram

SHIROCARAには、ユル〜いキャラクターの雑貨も。

陶磁器を撮影した画像が使用されていて、リアルな質感を感じられます。一部、モチーフの刺しゅうが使用されたアイテムもありますよ。

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店「SIROCARA」の雑貨 @46_sirocara / Instagram

ラインナップは、Tシャツやキャップなどのアパレルから、シールやポストカードなどの文具、キーホルダーまでと豊富。

お気に入りのキャラクターを外出先にも連れて行って、癒しパワーをもらっちゃいましょ。

“ユル活”、はじめましょ

ユル〜い手びねりの陶磁器と雑貨のお店、「SIROCARA」をご紹介しました。

現在陶磁器は不定期での抽選販売やPOPUPでの販売が中心になりますが、新しいお知らせを待ちましょう。

ユル〜い相棒をゲットして、梅雨のおうち時間をゴキゲンに過ごしてみてはいかがでしょうか。

SIROCARA 公式Instagram:@46_sirocara 公式HP:https://sirocara.theshop.jp/

    ニュース設定