ウザすぎ!面接官「個人的に気になることを聞きたかった」→プライベートな質問をされて最後はサイレントお祈り

0

2024年06月16日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

採用する気はないのに、人事担当者の「個人的な興味」だけで面接に呼ばれたら溜まったものではない。大阪府の40代後半の男性(事務・管理/年収400万円)は、以前に派遣で勤めていた会社に「正社員の募集」があったため、エントリーをしたという。

「ぜひ面接に来てくださいとお返事いただき、期待して向かいました」

筆記試験のあと面接に臨むと、面接官として現れたのは「元上司」だった。(文:長田コウ)

面接後に連絡はなく…「悔しくてたまりません」

面接が始まるや否や、「個人的に気になることを聞きたかった」と言われ、「いろいろ探るような質問」をされたという。当時をこう振り返る。

「業務や経歴などではなく、プライベートな質問もされて、不快な面接でしたが、なんとか面接を終えて面接の結果は1週間ほどで連絡とのことで連絡を待ちました」

しかしその後、男性のもとに連絡がくることはなかったそう。未だに許せないようだ。

「本当に個人的なことを聞きたいだけに筆記試験や時間をとられたと思うと悔しくてたまりません」

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

    前日のランキングへ

    ニュース設定