これ絶品!ふりかけだけじゃない「ゆかり」の食べ方

1

2024年06月17日 19:00  クックパッドニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

ふりかけの「ゆかり」を使った副菜レシピ

爽やかな酸味に、清々しい香りのふりかけ「ゆかり」。ご飯にかけて食べるのはもちろんなのですが、今回は、ゆかりを使って作る副菜レシピを紹介します。

和えるだけで簡単!きゅうりと大葉





きゅうりと大葉のゆかり漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7625392)
by ともきーた・伊藤智子
さっぱりしているので箸休めにいいのですが、食べだしたら箸が止まりません!
ビールのおつまみにも♪ごはんのお供にも♪

夏に食べたい一品!ナスと茗荷と塩昆布





簡単うまい!ゆかり風味のなすのもみ漬け(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7617578)
by ☆ねこぴよ☆
ナスをそのまま揉み漬けに。意外にもあくっぽさはなく、ゆかりでさっぱり美味しく食べられます。食事準備の前に仕込めば楽ちん♪

マヨネーズに合わせてもGOOD、ピーマンとツナ缶





ゆかりが香るピーマンのツナマヨ和え(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7607296)
by はっぱぱーん
ゆかりがよく香る無限ピーマンです。おかずにもおつまみにも最高の一品です。

暑い日の副菜にピッタリ、きゅうりとトマト





3分簡単きゅうりとトマトのゆかりマヨ和え(レシピ:https://cookpad.com/recipe/7521696)
by おなかがぺこりん
暑いのできゅうりやひんやりトマトが美味しいです。コク旨マヨネーズとさっぱりゆかりでしその風味もよく、
あと一品に最適です

基本は和えるだけ

完成された味の「ゆかり」だから、お好みの野菜と和えるだけで美味しい一品が完成します。爽やかな味わいは、夏野菜と相性抜群。きゅうりやナス、トマトに茗荷など、夏を代表する野菜とあえて、おいしい副菜を作ってみてくださいね。(TEXT:はまずみゆきこ)

※ゆかりは、三島食品の登録商標です。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定