最新 おすすめのネット銀行、 auじぶん銀行、ソニー銀行が同点1位

0

2024年06月18日 17:01  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

顧客満足度の高い「ネット銀行」とは?(画像はイメージ)
 顧客満足度調査を実施する株式会社oricon MEは6月3日、「2024年 ネット銀行ランキング」を発表。調査の結果、【auじぶん銀行(auじぶん銀行株式会社 本社:東京都中央区)】と【ソニー銀行(ソニー銀行株式会社 本社:東京都千代田区)】が同点総合1位を獲得。3位には【住信SBIネット銀行(住信SBIネット銀行 株式会社 本社:東京都港区)】がランクインした。

おすすめのネット銀行ランキング

 「ネット銀行ランキング』は、2010年の発表開始から今回で14回目。インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている全国2,123人の回答を元にしている。

 総合1位の【auじぶん銀行】は、今回が初の1位。また全11項目の評価項目別では、「付帯・連携サービス」、「優遇サービス」、「キャンペーン」の3項目で1位となっており、なかでも“キャンペーンや提携ポイントの充実さ”などを評価した「キャンペーン」は、2022年から3年連続1位の高評価。部門別では、男女別「男性(※)」、商品別「定期預金・積み立て」で1位を獲得している。

 実際の利用者からは、「キャンペーンが多く、実際の投資商品の利用などでポイン付与が多いのでお得感がある。auユーザーならさらに付与率がアップするケースが多い(50代・男性)」、「時々、キャンペーンで定期預金の金利が優遇されること。ステージによって、サービスが優遇されることが魅力的だ。普通預金の金利が良いこと(60代以上・女性)」といった声が寄せられている。

 一方の【ソニー銀行】は、4年ぶり4度目の総合1位。また全11項目の評価項目別では、「提供商品・サービス」、「サイトの使いやすさ」、「手続き」、「システム・セキュリティ」、「サポート体制」の5項目で1位に。なかでも、“商品・サービスの充実さや外貨含む預金金利”などを評価した「提供商品・サービス」、“サイトでの取引のしやすさ”などを評価した「サイトの使いやすさ」は、2019年から6年連続1位の高評価を得ている。部門別では男女別「男性(※)」、「女性」の両方で1位となった。

 実際の利用者からは、「全体的に使いやすいと感じる。海外でも使いやすかったし、VISAタッチで地下鉄などでも使える。決まった口座への振込も簡単(50代・女性)」、「外貨の種類の多さと、為替手数料の安さ。ネットでほとんどすべて完結するのが便利。また、マルチカレンシーのデビットカードが便利(40代・男性)」といった声が寄せられている。

 3位の【住信SBIネット銀行】は、評価項目別「アプリの使いやすさ」、「ATMの使いやすさ」、「手数料」の3項目、部門別では男女別「男性(※)」で1位となっている。

※男女別部門「男性」は、【auじぶん銀行】、【ソニー銀行】、【住信SBIネット銀行】が同点1位

【2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 ネット銀行ランキング】 

1位 auじぶん銀行 72.3点
1位 ソニー銀行 72.3点
3位 住信SBIネット銀行 72.0点
4位 楽天銀行 70.7点
5位 PayPay銀行 68.9点
6位 大和ネクスト銀行 68.5点

※6位までの発表となります。評価項目別、部門別ランキングは「オリコン顧客満足度(R)」公式サイトをご覧ください。

【調査概要】
■ランキング発表日:2024/06/03
■調査期間:2024/01/09〜2024/01/29
■サンプル数:2,123人
■規定人数:100人以上
■調査企業数:8社
■定義:金融庁に登録されている銀行の内、原則的に店舗を設置せず、営業上必要な拠点のみを設置し、主にインターネットや電話など通信端末を介して銀行業務サービスを提供する「インターネット専業銀行」
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:18〜79歳 地域:全国   
条件:インターネット専業銀行のサービスに、1ヶ月1回以上ログインしている人
    ニュース設定