成績不振の中日ドラゴンズ・立浪和義監督に高木豊氏が独自提言 「選手を信じて」

4

2024年06月18日 19:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

元横浜大洋ホエールズの高木豊氏が自身のYouTubeチャンネルで、低迷する中日ドラゴンズ・立浪和義監督に提言した。

 

■立浪監督に高木氏が提言

17日終了時点で東京ヤクルトスワローズと並んでセ・リーグ5位となっている中日について語った今回の動画。

高木氏は立浪監督に「選手を信じるということだよ。信頼関係が成り立たないと、仕事にならない。たとえば同じ会社の中でも、疑いながら、認められずにやっている雰囲気って絶対良くないはずだし、結果も出せない。そういう人たちを信じることだよ」と持論を展開する。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■「信じたオーダーを出して」

さらに「信じた人に対しては責任が生まれてくるはずだよ。信じないと責任を取れないよ。だって、『どっちみち疑ってんだろ?』となる。それは以心伝心で感じるものがあるよ、人だから」と高木氏は語る。

続けて「後半戦に向かう前に、信じたオーダーを出すということだよ。みんなのミーティングの前で説くということ。相当なことがないと代えない。代えられるということは、逆に言えば、代えられた選手は責任を全うされてないっていうこと。それを判断していく」と指摘。

そのうえで「状態を見てこいつに代えるからって。打順というのは大きく代えないけども、『このメンバーで大体いく』ということを言ったほうがいい。責任を持たせたほうがいい」などと考えを示した。

 

関連記事:中日・片岡篤史ヘッドは「立浪和義監督を孤立させない」 高木豊氏が期待

■立浪監督は選手を信じきれてない?

森藤恵美は「今の立浪監督の毎日打順を変えたり、ポディションが変わってしまったりすることに関して、豊さんはどう思いますか」と質問する。

これに高木氏は「信じきれてない。括弧たる自信があれば、絶対代えないはずなんだよ。それなりの疑いがあるから(代えている)。『こうなればいいな』という憶測でやってる」と指摘。

そして「勝負だから計算じゃないとダメ。これだったら絶対こうなるという言い切ってミーティングで。それでスタートさせるべき。勝負事っていうのは勝算を持って戦わないと勝てないよ」と力説していた。

 

関連記事:中日ドラゴンズ5連敗で3位転落も「今年は強いから大丈夫」 高木豊氏が独自見解

■4月は首位に立つも…

4月に首位に浮上した中日だが、5月に入ると負けが混むようになり、下位に転落。交流戦も7勝11敗と負け越した。

不調が続く状況だが、セ・リーグが混戦のため、首位とは6.5ゲーム差。大型連勝などがあれば逆転優勝の可能性もある。

関連記事:阪神タイガースが連覇する? 達川光男氏がセントラルリーグ優勝争いを予想

■高木氏が立浪監督に独自提言

・合わせて読みたい→中日ドラゴンズ5連敗で3位転落も「今年は強いから大丈夫」 高木豊氏が独自見解

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)

このニュースに関するつぶやき

  • 球団を身売りするか、ドームの客入りがガラガラにならない限り浮上は無いと思っている。中日ファン歴約50年ほど、今、「最後を見届けよう」と試合を観続けている。苦行かよ(苦笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定