今売れている「サーキュレーター」おすすめ3選&ランキング 部屋干しや空気の入れ換えにも【2024年6月版】

1

2024年06月18日 20:00  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

山善(YAMAZEN)「サーキュレーター AAS-KW15(BK)」

 「サーキュレーター」は、部屋の換気や洗濯物の部屋干しなど、一年を通して活躍する家電です。

【その他の画像】

 ここでは、今売れている人気の「サーキュレーター」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年6月10日13:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

●今売れているサーキュレーター:ハイパワー送風 アイリスオーヤマ「サーキュレーター AZ-SC15TECーW」

 アイリスオーヤマの「サーキュレーター AZ-SC15TECーW」は、約25m先まで風を送れるハイパワー送風が特徴。上下左右に自動で首振りしながら風を送る「3Dランダム送風」機能を搭載し、部屋全体の空気をしっかりと循環させます。18畳(適用床面積目安)まで対応しているので、リビングや吹き抜けなどの冷暖房効率や換気、室内干しをしっかりとアシストします。

 騒音レベルはわずか35dBと図書館よりも静かな設計で、勉強中や仕事中の使用、寝室での使用にも最適。タイマーや風のリズムを変化させる機能も付いています。リモコン付きなので、手が届きにくい高い場所に設置しても操作しやすいのも魅力です。

●今売れているサーキュレーター:シンプルなダイヤル式で操作が簡単 山善(YAMAZEN)「サーキュレーター ブラック AAS-KW15(BK)」

 山善(YAMAZEN)の「サーキュレーター ブラック AAS-KW15(BK)」は、シンプルなダイヤル式で簡単に操作できるのが魅力。静音モードを含め3段階の風量調節が可能です。

 首振りの角度は左右合計50度で、洗濯物を乾かしたいときにバランスよく風を当てられるのもポイント。正面から真上までは約90度まで4段階の手動調節が可能で、好みの角度に変えて使用できます。

 本体サイズ約21(幅)×28(高さ)×18.5(奥行き)cmとコンパクトサイズながら10畳まで対応しているので、ワンルームの部屋や寝室、子供部屋などの隅に置いて使用したい人にもぴったりです。

●今売れているサーキュレーター:かわいらしいマカロン型のフォルム アイリスオーヤマ「サーキュレーター PCF-MKM15-W」

 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)の「サーキュレーター PCF-MKM15-W ホワイト」は、コロンとした丸みがかわいらしいマカロンのようなフォルムが特徴です。重さは約2.1kgで持ち上げやすい取っ手付き。本体サイズ約29.1(幅)×31(高さ)×19.1(奥行き)cmで、別の部屋への移動や掃除の際なども楽に持ち運びできます。

 前ガード部分は独自の形状「スパイラルグリル」を採用。風を中心に集めジェット気流を作り出し、遠くまで送風できるので、室内の空気を短時間で循環させられます。

●サーキュレーター売れ筋ランキング

10位:Turelar「サーキュレーター」

9位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター PCF-MKM15N-W」

8位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター AZ-SDS15TEC-W」

7位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター PCF-HD15EC-W」

6位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター AZ-SDC15TEC-W」

5位:山善(YAMAZEN)「サーキュレーター AAS-KW15(BK)」

4位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター PCF-MKM18-W」

3位:Turelar「サーキュレーター」

2位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター PCF-MKM15-W」

1位:アイリスオーヤマ「サーキュレーター AZ-SC15TECーW」

このニュースに関するつぶやき

  • 分解清掃できる構造にはなっていないし、売る側も「製品寿命4年」と書くだけ。
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定