奄美地方が梅雨明け 平年より6日早い 梅雨期間は例年より2週間以上短い

0

2024年06月23日 11:06  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

奄美地方が梅雨明け 平年より6日早い 梅雨期間は例年より2週間以上短い

気象庁は今日23日、「奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より6日早い梅雨明けです。



●奄美地方が梅雨明け


気象庁は今日23日、「奄美地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

平年(6月29日ごろ)より6日早く、昨年(6月25日ごろ)より2日早い発表です。梅雨入りは5月21日で梅雨の期間は33日になり、例年と比べて2週間以上短い梅雨となりました。

奄美地方では、向こう一週間は高気圧に覆われて、おおむね晴れる見込みです。厳しい暑さになりますので、梅雨明け直後の熱中症には、十分ご注意ください。

※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、梅雨入り・梅雨明けの発表は速報値で、春から夏にかけての天候経過を考慮して再検討され、見直されることがあります。


    ニュース設定