堂本光一、愛車は“フェラーリ 430スクーデリア”「鉄板むき出しなので乗るには気合がいる」

3

2024年06月24日 19:44  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

映画『フェラーリ』先行上映会イベントに登壇したKinKi Kids・堂本光一(C)ORICON NewS inc.
 KinKi Kidsの堂本光一(45)が24日、都内で行われた映画『フェラーリ』(7月5日公開)先行上映会イベントに登壇し、“フェラーリ 430スクーデリア”を所有していることを明かし、フェラーリ愛を語った。

【写真】穏やかな微笑みにドキ…ブラックスーツで気品ただよう堂本光一

 映画『フェラーリ』は、自動車史上最高のブランドであるフェラーリ黎明期、F1界の“帝王”と呼ばれた男、エンツォ・フェラーリが、1957年夏、起死回生を賭けたレースの真相(実話)を、監督マイケル・マン、主演アダム・ドライバーで映画化した作品。

 筋金入りのフェラーリファンとして知られる光一は、本作の“宣伝コメンダトーレ”に就任。“コメンダトーレ(社長・騎士団長)”とは、レーサーやエンジニアがエンツォ・フェラーリに対し親しみと敬意を込めて呼んだ愛称のこと。

 イベントに登場した光一は、“コメンダトーレ”と名乗ることに「滅相もない」と恐縮。しかし、「少年の頃からフェラーリが大好きで、そんな中でこの話をいただいたことに荷が重いなという気持ちと、本当にうれしいなという気持ちがあった。でもフェラーリのすばらしさが伝わればいいなという思いで、このお話をお受けいたしました」とフェラーリ愛を語る。

 自身も“フェラーリ 430スクーデリア”を所有していると話すが「鉄板がむき出しなので、乗るとだいたい嫌がられる(笑)」とにやり。「エンジンの振動もあるので、乗るには気合がいる車なんです。若者の車離れもあり、(最近は)乗って快適かどうか(に注目しがち)だと思うんですけど、430スクーデリアはサーキット走行ができるくらいの乗用車で、座った瞬間に『お前、乗れるのか?』と(車に)聞かれている気がする。それが心地良いんです」と愛車の良さを熱弁していた。

このニュースに関するつぶやき

  • 本当に好きな奴に語らせるのが一番。好きなものについて語っている人は輝いて見える。ジャンル問わず、そんな人の話を聞いているのが好き。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定