四国 2週間天気 梅雨らしさは今週まで 来週からは真夏の日差しと暑さが到来

1

2024年06月26日 17:12  日本気象協会

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

四国 2週間天気 梅雨らしさは今週まで 来週からは真夏の日差しと暑さが到来

四国地方では、今週に入ってから日差しがほとんどなく、梅雨らしい天気が続いています。これから29日土曜日頃までは、梅雨前線や湿った空気の影響で梅雨空が続きますが、30日日曜日以降はいったん太平洋高気圧の圏内に入り、夏空が広がりそうです。



●2週間天気前半 明日・明後日は大雨の所も 7月に入ると各地で晴れて真夏日に


明日・明後日は、西日本から東日本付近に延びる梅雨前線の活動が活発になり、各地で雨となるでしょう。特に、明後日金曜日は雨の降る時間が長くなり、午前中を中心に発達した雨雲がかかる恐れがありますので、激しい雨や大雨に十分注意が必要です。
土曜日も、梅雨前線や湿った空気の影響で曇りや雨の天気が続きますが、日曜日になると太平洋高気圧の圏内に入り、晴れ間の出る所が多くなるでしょう。
7月に入り、来週月曜日以降は勢力を強める太平洋高気圧に覆われるため、真夏の強い日差しが照りつけ、日中は最高気温が35度に迫る厳しい暑さになりそうです。


●2週間天気後半 天気はやや不安定になるも厳しい暑さは続く見込み


来週木曜日以降は、太平洋高気圧の勢力が弱まることも予想されるため、大気の状態が不安定になり、にわか雨や雷雨の所もあるでしょう。ただ、全体的には晴れ間の出る所が多く、日中は真夏日が続き、夜間の最低気温が25度以上の熱帯夜の日も多くなりそうです。

四国では、あと1週間もしないうちに、真夏の厳しい暑さの到来が予想されますので、例年以上に暑さへの対策を心がけるようにしてください。


    ニュース設定