夏、女性をレジャーに誘う際に“心得ておきたいこと” チョコプラも「気を付けないとな」

0

2024年06月27日 18:30  Sirabee

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Sirabee

(©ニュースサイトしらべぇ)

お笑いコンビ・チョコレートプラネットが26日、公式YouTubeチャンネル『チョコレートプラネットチャンネル』を更新。女性を夏のレジャーに誘う際に「心得ておきたいこと」について語った。

 

■夏のレジャーといえば…

今回の動画では、「チョコプラのラジオ」として、長田庄平と松尾駿がさまざまな話題でトーク。その中で、松尾の「海に行きたい」との発言で、夏のレジャーの話題となる。

長田は「すごくきれいな海ならいいけど、茶色い系の海はもういいな。だったら川のほうがいい。さっぱりするし。(海水は)ベタベタする。潮風がしんどくなってきたな、ちょっと」と語る。

一方、松尾は「川はちょっと怖いかな。流されちゃうじゃんじゃないかって…俺泳げないから」と話した。

 

関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

■後輩の女性芸人の思い出

ここから、話題は河原でのバーベキューの思い出話に及ぶ。

長田は「行ってんのかな? みんな…」と最近の若手芸人たちに言及すると、松尾が「昔は行ってたよね」と、同期や後輩芸人と一緒に行っていたことを思い出す。

長田が、当時の後輩の女性芸人について「“女の子の日”になっちゃって(川に)入れないって」と触れると、松尾も「ワーッてみんなテンション上がって『みんな、入ろうぜ!』って言ったら『すみません、私は入れないんです』って。『どうした?』って言ったら、『女の子の日で…』って。『そっかあ、まあしょうがねえよな…足だけ入って…』みたいなのあったよね」と振り返る。

 

関連記事:チョコプラ、女性人気の“格差”を回顧 バレンタインの「最悪」の思い出は…

■「気を付けないとな」

長田も、「あれほんと悲しいよな。俺らは分かれへんけど…」としつつ、美術短大時代を回顧し、「短大のときとか、女の子のほうが多いから、何十人ぐらいの女の子と男2人ぐらいで行って、入れへん子とかいたら『悲しい』ってなるのよ。しょうがない。こっちはもう、分からない感情なんで」と話す。

「別に大丈夫なんじゃないかと思うんだけど…こっちからしたら」と言う長田に、松尾は「でも無理しちゃダメなんだよな、きっと」と応じる。

松尾は、バーベキュー自体の思い出よりも、後輩芸人が水に入るのを断ったことだけが印象に残っていることを打ち明け、「気を付けないとな」と2人でうなずきあっていた。

 

関連記事:チョコプラ・長田庄平、『THE SECOND』審査に感心 審査員務める賞レースに触れ…

■「知ってほしい」との声も

2人の話に、ファンから「おじさん2人が女の子の日の話してるのが面白すぎる」との声が。

また、女性からは「残念ながら制御とかはできません…」「男性には是非生理の出血量を知ってほしい」「キャンセルせずに川行っただけでも頑張ってますよね…薬効かないくらい生理痛酷かったり出血量が多すぎると遠出無理なので…」とのコメントも寄せられている。

関連記事:チョコプラ長田、季節先取りしすぎるファッション業界に悩み 「夏服ほしい」

■夏のレジャーで「心得ておきたいこと」

・合わせて読みたい→チョコプラ・長田庄平、『THE SECOND』審査に感心 審査員務める賞レースに触れ…

(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
    ニュース設定